【 鹿児島 】 なんども島流しされた西郷南洲(菊池源吾)の住居 │ 2泊3日奄美大島の旅

西郷隆盛の二度目の潜居跡

こぶりながらちゃんと81号線沿いに駐車場がありました。

西郷隆盛は菊池源吾と名乗って二度目の奄美大島の生活を送ったのがここです。

また西郷隆盛の息子菊次郎が生まれた地でもあります。

奥に40メートルほど進むと西郷さあの屋敷跡があります。

屋敷跡ということでしたが本当に土地と門があるくらいでした。

ただ入口には西郷隆盛が薩摩藩にかくまわれて名前を変えてこの地に潜伏した様子が書かれています。

また西郷隆盛がこの地で薩摩藩の役人と税の交渉をしたりして土地の人たちから慕われていた様子も書かれていました。

広い敷地ですね。

西郷さあの敷地からは海がすぐそこに良く見えます。

西郷南洲流謫跡

そこから500メートル先に西郷南洲流謫跡があるようなので行ってみます。

81号線から1本中に入った道にそれはありました。昔はこれが本道だったようです。ガソリンスタンド跡地が駐車場になっていました。

民家を隔ててその先が西郷さあのお住まいだったようです。

となりは民家となっていますが取り壊されていました。

左の門には龍の文字がありました。

なんとコロナウィルスのため、4月末まで休館だそうです。

門から中に入れず、門の外から西郷さあのかやぶき屋根を覗きました。

当然ながらかなり古いのですが雰囲気を想像するしかありません。

鹿児島本土からここまで何度も流され西郷南洲はどんな気持ちだったのでしょうか。

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】 名瀬の街をぶらぶら楽しいです。 │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆西郷南洲二度目の潜居跡
〒894-0321 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷
googleMapで開く

☆西郷南洲流謫跡
〒894-0321 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.10

関連記事

  1. 【 東京 】たまごで包んでカリッと焼いた焼きそば|八王子市の梅蘭

  2. ドローン空撮 – 日本三大松原の「虹の松原」と美しき唐津城

  3. 【和歌山】本州最南端の地へ╿串本町 潮岬

  4. 【 東京 】火山噴火チキンカツ|国立科学博物館は入場料600円

  5. 【 鹿児島 】ちんこ団子って知ってますか? | 薩摩川内市のおにつか

  6. 【 長野 】ヴィラのりくらの2日目の夕食|長野県乗鞍高原

  7. 【岐阜】乗鞍 白雲荘のテラスでコーヒーブレイク&お部屋紹介│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その18

  8. 【 北海道 】福岡空港→札幌千歳空港のANA機内食 | 福岡空港ANAラウンジには一風堂×ANAコラボカップ麺 2018.05.12

  9. 【長野】大正池から田代池への林道には岩魚が【動画あり】│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  2. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  3. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  4. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  5. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  6. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  7. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  10. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07