【 5月の北海道 】北海道最南端の白神岬から竜飛岬まで19,2キロ │ 3泊4日函館の旅 その23

北海道最南端と書いてある白神岬です。

駐車場部分はけっこう広いです。

北海道最南端ということで、津軽の竜飛岬までの距離は19、2キロです。大間と汐首の距離が17、5キロですから似たような感じですね。

北海道最南端ですが、実は青森県の大間岬より南に位置するそうです。

しっかし、ここの波も荒いですわ。

鉄道用の丸い橋梁跡

櫃の下橋という橋の下には小さな川が流れていました。そこには・・

昔の鉄道跡の丸柱の橋梁あとがありました。

鉄道ファンなら萌えるのではないでしょうか。

 

☆白神岬
北海道松前郡松前町
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.10

 

関連記事

  1. 【 鳥取 】海陽亭で蟹たっぷり丼と特選海鮮丼|境港市の境港水産物直売センター内

  2. 【 福岡 】蜂蜜の巣をそのままパンに乗せて食べました|九州蜂の子本舗

  3. 【 北海道 】イワシ料理がおススメの和食屋でランチ|札幌市のとんでん

  4. 【 北海道 】昭和35年創業、稚内の寿司竜で近海ものを食う │ 3泊4日道北の旅

  5. 【 福岡市 】地場産野菜を多種大量に使う野菜ソムリエの店アグロ

  6. 【 秋田 】露天風呂より田沢湖を臨む | 仙北市の温泉ホテルグランド天空

  7. 【 京都 】嵐電で嵐山へ、とにかく人が多い紅葉の渡月橋|京都市

  8. 【 5月の北海道 】金森グループの赤レンガ倉庫には修学旅行生しか居なかった │ 3泊4日函館の旅 その49

  9. 【 青森 】 JR津軽線のローカル電車と路線バスで竜飛岬へ │ 冬の青森2泊3日の旅 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  2. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  5. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  6. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  7. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  8. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17