【 5月の北海道 】桜も終盤、5月10日の松前城 │ 3泊4日函館の旅 その24

歴史ある松前町は山口県の萩市や全国各地にある小京都と言われるようなところのように街並みが整理され統一感がある古い町並みでした。

この信号から海と反対側の坂を上がっていくと松前城(福山城)があります。

坂を上がり右折しそして左折すると左手に駐車場がありました。

5月10日、桜も終わりがげです。桜が満開の松前城は美しいでしょうね。駐車場から見える松前城です。

江戸時代末期に海防強化のため松前藩が江戸幕府に命じられ、居城であった福山館を拡張する形で築城し、1855年に完成した。北海道内で唯一つの日本式城郭である。箱館戦争では、明治元年11月5日(1868年12月18日)に土方歳三が率いる旧幕府軍に攻め落とされたが、翌年、新政府軍が奪回した。明治維新後、天守などを除く城の大半が取り壊されたが、天守は国宝保存法に基づく国宝に指定された。しかし1949年(昭和24年)6月5日に類焼により焼失。そのため、創建当時から現存する建築物は切妻造の本丸御門と本丸表御殿玄関(北海道有形文化財)および旧寺町御門(現在の阿吽寺山門)のみである。今も残る曲輪・石垣などを含めた城跡が国の史跡に指定されている。現在は松前城とその周辺の寺町や観光施設の松前藩屋敷を含む広いエリアが松前公園として整備されている。公園にはマツマエハヤザキやベニユタカなど松前町発祥の貴重な松前系品種を含む250種1万本の桜が植えられていて日本さくら名所100選に選定されており、2か月にわたり花見ができる全国屈指の桜の名所となっている。≫ウィキペディアより抜粋

駐車場の右手には広場がありました。ここは二重太鼓櫓あとです。

海からの守りに備えて作ら得ただけあって見晴らしがよいです。

八重桜は今からが見ごろといったところです。

芝桜は今が見頃です。入場受付門の右手にはなにやら門があったので行ってみました。

沢山のかわいい花が咲いています。

門の外に出るとバスなどの駐車場が下の方に見えました。こちらも入口ですね。振り返ると松前城が見えます。

ここで入場料を払って中に入ります。

史跡 松前城。実はここまで、いろいろ立ち寄ったので時間に余裕がなくなってきました。時間が余りすぎると考えていたので時間を読み間違えました。ここは中に入らずに北上しようかと思います。

次回は中をゆっくり見て回ろうと思います。

 

 

☆松前城址(福山城)
〒049-1511 北海道松前郡松前町松城129
GoogleMapで開く
TEL:0139422216

松前城 松前町公式ホームページより

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.10

 

関連記事

  1. 【 長野 】ヴィラのりくらの2日目の夕食|長野県乗鞍高原

  2. 【 青森 】ホタテごろごろカレーと林檎カレー♪朝食が素晴らしいホテルJALシティ青森

  3. 【 福岡市 】ディープな昭和のかほりがプンプンの焼肉屋さん│福岡市の和

  4. 【 沖縄 】50種類の趣向を凝らした朝食|那覇市のホテル ロコハ ナハ 2019.03.01

  5. 【 新潟 】新潟市のレベルの高い回転ずし「佐渡 弁慶」| 中央区万代島

  6. 【 5月の北海道 】噴火湾パノラマパークで白い恋人のソフトクリーム │ 3泊4日函館の旅 その35

  7. 【 北海道 】屈斜路湖・硫黄山・摩周湖をひとまとめに楽しみました。|北海道の社員旅行 2016.09.02-04

  8. 【 新潟 】世界一の四尺玉花火は珍しい山の神社での奉納花火です|小千谷市片貝町

  9. 【兵庫県】城崎温泉三木屋には日本酒度ー82度の冷酒があった│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  2. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  3. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  4. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  5. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  8. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17