【 宮城 】並べるそばから売れていくんです|秋生温泉にあるスーパー「主婦の店さいち」のおはぎ

テレビでそのバカ売れの様子を見たので気になっていました。

宮城県仙台市の奥座敷、秋保温泉にある小さなスーパーなのに他県からの同業の見学者が引きも切らないらしい。

それと見たいがために仙台出張の際、秋保温泉に宿泊し、よく朝、寄ってみました。

朝9時というのにすでに警備員が3名もいて車の整理などしています。

「おはぎ」て看板にも書いてある!おはぎが1日に5000個売れるらしい・・・

社員15名で年商6億円だそうです。

店内はお客様でごった返していました。惣菜とおはぎが充実しているそうなんです。

さて、おはぎです。1箱100円、安いっ!!

美味しそうなおはぎが驚異的なスペースを取っていて、スタッフができたてをどんどん並べていくのですがお客様がどんどん取っていくので数が増えない・笑

黒あんこ以外に、きなこやゴマもあります。

私ゃ、普通の黒あんときな粉タイプを購入。

手にとるとまだアツアツなんです♪ やっぱ温かいと美味しさが引き立ちますね。

美味しかったですよぉ~♪

朝ごはん食べたばかりなのに、お腹に入ってしまいました。

人気のワケがわかる秋保温泉のちいさなスーパーです。

☆スーパーさいち
宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27
googleMapで開く
TEL:022-398-2101
営業時間:11:30~23:00
定休日:第2第4水曜日(8月、12月は変更あり)

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017年12月某日

関連記事

  1. 【稚内】えぞ馬糞雲丹と北紫雲丹の食べ比べ:江戸前「寿し竜」│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その7

  2. 【 福岡市 】お安い学食で昼飯もたまには楽しいものです│福岡市九州大学大橋キャンパスの学食

  3. 【 奈良 】日本一長いつり橋は無料だった|十津川村の谷瀬橋

  4. 【 北海道 】 日本で唯一、比羅夫(ひらふ)駅は駅の宿なのだ。

  5. 【 愛知 】巨大なシャチにクジラの骨格、イルカのロケットジャンプも!╿名古屋港水族館

  6. 【 長野 】信州産のそば粉で手打ち蕎麦|山形村唐沢集落のそば幸 2017.10.13~16

  7. 【利尻島】自家製ミルピスはカルピスを薄めたようなお味だった│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その38

  8. 【 鹿児島 】奄美大島道の駅住用 黒潮の森マングローブパーク │ 2泊3日奄美大島の旅

  9. 【 福岡市 】鯨の竜田揚げ|居酒屋「仙八」 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  2. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  3. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  4. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  5. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  6. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  9. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  10. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17