【 沖縄 】那覇空港で鮪のトロ刺身│沖縄県那覇空港の寿司風月

沖縄出張3日目です。梅雨明けしたばかりの沖縄。あと1週間もしたら爽やかになるらしいですがまだまだ湿度が高いヽ(´o`;。宜野湾市にある沖縄コンベンションセンターでの仕事も終わりました。

那覇空港に到着。売店で買ったスナックパインです。これ美味いので沖縄にこの季節に来たら必ず買うようにしています。国際通りなどで買うより少しお高いですが、でかいです。パインは熟しないらしいので熟れてるものを買わないといけませんよ~。

さて飛行機の出発が遅いので夜ごはんを食べてようと那覇空港ターミナル内のお食事どころへやってきました。風月は入り口が2つに分かれ、ひとつが和食、もうひとつが寿司屋になっていました。

寿司屋のカウンターに着席です。

そして早速飲むのはオリオンビールね。お酒って生産地で飲むのが一番美味しいような気がします。

つまみは海ぶどうをお願いしました。海ぶどう、プチプチしてて食感が良いですよね。大好きです。そしてこの酢タレが良かったです。

寿司はセットでお願いしました。

なかなかのものじゃありませんか!実は入店するまでは風月かあとか思っていましたが結構いけますわ。失礼しました。美味いです。

泡盛の水割りにチェンジです。

沖縄といえば本マグロの産地なんですよね。日本海側を回ってくるやつは幼くて、日本海側を回流してくるやつは沖縄で成魚になって収穫されるので本物が食べれます。ちゅうことで「トロの刺身1800円なり」を追加注文しました。ついでに泡盛も追加じゃっ。

寿司むらに比べ、刺身の醤油はかなり濃いですね。

美しいものが登場しましたよ。トロの刺身です。

口の中で溶けます溶けます♪

味噌汁つきでした。美味しかった。ごちそうさまです。

あまり期待せずに入ったけど、なかなかヤるじゃないの!風月寿司。見直しました。また空港で食べるときに寄らせてもらいます。

JAL便で那覇空港から福岡空港へ向かいます。福岡空港が近くなり玄界灘が見えてくるとイカ釣り船の漁火がたくさん見えてきました。

22時に閉鎖する福岡空港への着陸は22時直前でした。

 

☆風月寿司
〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 国内線ターミナルビルANA側4F 那覇空港
GoogleMapで開く
TEL:098-858-2348
営業時間:10:00~20:30
定休日:無休
公式ホームページ 風月寿司 那覇空港店

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2017.06.24

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】旧函館郵便局跡はガラス細工を販売しているはこだて明治館でした。 │ 3泊4日函館の旅 その47

  2. 桜満開の石川県 【 桜前線を追う北陸の旅 】

  3. 【和歌山】本州最南端の地へ╿串本町 潮岬

  4. 【福岡市】ほうれん草といろは牡蠣のキッシュ|トラディショナルイタリアンGUFO

  5. 【 奈良 】日本一長いつり橋は無料だった|十津川村の谷瀬橋

  6. 【 福岡市 】抜群に美味い、毛蟹の足のみそ焼き| 北海ひがし

  7. 【 北海道 】弟子屈なら定宿の温泉ペンション「きらの宿すばる」| 2018年7月道東3泊4日の旅

  8. 【 福岡県 】 特別天然記念物、コウノトリ3羽が福岡に冬季滞在中 │ 小郡市の大添ため池

  9. 【 北海道 】地平線の見える大牧場「多和平」で360度の展望 | 2018年7月道東の3泊4日の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  2. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  3. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  4. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  5. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  6. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  7. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  8. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  9. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  10. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17