【 佐賀県 】ハイビスカスの咲く浜木綿街道を住吉神社へ │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その3

離島あるあるですね。ナンバーの無い車は何台も走ってます。

渡船場を下りて右手に少し行ったところにヱビスヤさんがありましたが営業されてる感じがないですね。レンタサイクル借りたいんだけど。ネットで検索したら購買部なるものがあるらしい。

神集島購買部は渡船場待合所の裏にありました。ところが・・

なんと定休日とな。この島って区という単位になっていて区長さんがいらっしゃいます。その区長さんが中から出てらっしゃってレンタサイクルのことをお話したら定休日にも関わらず気軽にOKしてくださいました。

神集島特産のうに味噌なんて美味そうですねぇ。休みで中を見れずに残念です。

購買部の対面にある小屋の中に自転車が多数置いてありました。

夕方まで使うの?「いえ2時間くらいかな」

なら1台100円でいいよ。空気は自分で入れてねなんていう離島ならではの会話をしてレンタサイクルをお借りしました。ラッキーです。

チャリを入れてある小屋の横は神集島簡易郵便局です。神集島って右手の方、つまり東側から見ると平たい鍋みたいなキレイな形をしているのですが実はこんな形なんですねぇ。

さてレンタルチャリで向かうのは住吉神社です。これは柏小学校の廃校になった跡ということですがまだ新しいです。

現在、小学生が2名、中学生が2名で毎日、荒神丸で唐津市の学校に通学しているそうです。

不動さんが立っていてその横にはハイビスカス。どこにいるのか忘れてしまう感じになります。

福岡や唐津のこのあたりが北限とされる浜木綿が100m以上も並んだ小道です。

見ごろですね、ハマユウ。

ハイビスカスも見ごろで沢山咲いていました。

住吉神社が近くに見えるところまでやってきました。このあたりから歩いても良いと思います。

鬼百合が咲いていました。

アロエが植えてあるのでしょうか・・

 

☆神集島区購買部
〒847-0131 佐賀県唐津市 神集島 2328番地1 地先
GoogleMapで開く
TEL:0955791208

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.07.11

関連記事

  1. 【 秋田 】新玉川温泉にはゴムクローラーバスがあった|山岳リゾート「新玉川温泉」その4

  2. 【 長野 】大正池ホテルを出発し田代池経由で河童橋へ | 上高地 2018.10.14

  3. 【 5月の北海道 】銀行と美術館跡をホテルにしちゃった!美しくコスパ最強な函館市のお宿 │ 3泊4日函館の旅 その48

  4. 【 山形 】 平麺で魚介スープ&背脂増量のこてっすず:独特な鈴木そば │ 仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その5

  5. 【 福岡市 】ヒラメからすみポン酢は1粒で2度美味しい|福岡市博多区の五三食堂 その38

  6. 【兵庫県】蟹だけじゃなく土産にしたいもの盛りだくさん「城崎街道 海の駅」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  7. 【 北海道 】 弟子屈の温泉ペンション「きらの宿すばる」 │ 9月の道東4泊5日の旅

  8. 【 新潟 】世界一の4尺玉の花火|新潟県小千谷市の片貝祭り 2016.09.09

  9. 【 福岡市 】高級そば店でかき揚げ蕎麦 | 蕎麦切 はたゑ

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  2. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  3. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  4. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  7. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  8. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  9. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  10. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07