【 5月の北海道 】 和人とアイヌが戦った志苔館跡 │ 3泊4日函館の旅 その4

函館市内から東の恵山に向かい始めてすぐに史跡の案内を見つけたので立ち寄りました。

津軽の武士たちがやってきて館をつくるもアイヌが蜂起して攻め落とされたと書いてあります。そしてアイヌと和人の霊を一緒にお祭りしたものだそうです。

なんでも「教科書に載っている」とか「大学入試によく出る」などと口コミに書かれてましたが全然覚えていませんわ・笑

共同で祭ってあります。

海側から登ってきたのですが駐車場がなくて困りました。パッソだったので道路の端っこに寄せて歩きました。

案内図があるので配置の様子や歴史がよくわかります。

この裏手が館跡です。道は右手に曲がります。

この場所は「志海苔」という地名なのですが館は「志苔」というように海の字が抜けています。なんでやろ。

室町時代に道南地方には12の和人の館がありここもそのひとつだったそうです。

ゆるやかな坂道を登りきると目の前には津軽海峡が広がっていて函館山もよく見えました。立て看板を左に曲がると館跡です。

 

志苔館跡からの眺望は素晴らしいです。

館の敷地前にはその説明版がありました。館の敷地まわりには、つまりこの看板あたりは堀になっています。

敷地内に入ると「門跡」が私たちを迎えてくれます。函館のあちこちにあるこの茎の短い花はタンポポなのでしょうか・・

高台の広い敷地で和人はアイヌを支配していたのでしょうか・・

敷地跡には柱跡を設置してあります。縁がわがあったのでしょうか・・

出土の遺物や郭内遺構の説明版がありました。

発掘調査があったあと埋め戻しているそうです。

≫この旅の次の記事:【 5月の北海道 】 汐首岬と大間は本州~北海道の距離最短の地なのだ │ 3泊4日函館の旅 その5

 

☆志苔館跡
〒040-0053 北海道函館市末広町4−5
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.09

 

関連記事

  1. 【 佐賀県 】 神集島小学校廃校跡の隣には万葉の歌碑 │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その5

  2. 【 福岡市 】 カラフルな鯛茶漬けで〆ました │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  3. 【北海道】美しき盃海水浴場と弁天島と盃温泉│泊村

  4. 【 5月の北海道 】日本最古の観覧車がある函館公園内の遊園地、こどものくに │ 3泊4日函館の旅 その46

  5. 【 福岡市 】お任せにぎりの大将は28歳| 江戸前鮨、石ばし

  6. 【 福岡 】ANA、プレミアムクラス機内食|羽田空港→福岡空港 2016年6月18日

  7. 【福岡市】煮魚定食だけの食堂って珍しいですよね│煮魚少年

  8. 【 沖縄 】プールが映えるブセナテラスの夜景|名護市のビーチリゾートホテル「ザ・ブセナテラス」その1

  9. 【鳥取県】倉吉白壁土蔵群には淀屋、出雲大社別院、銭湯などが!:その2│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  2. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  5. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  6. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  7. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  8. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  9. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  10. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17