【 島根 】すばらしきかな出雲日御碕灯台

日御碕灯台の駐車場の公衆電話は灯台の形をしていました( ゚Д゚)

両側に飲食やお土産の店が並んでいるところを通って日御碕灯台へ行きます。

海鮮丼やイカやサザエを焼きながら売っているお店が数軒。

平日の月曜日なので人影まばらです。

干物なんぞも販売されています。

さきほど見た日御碕神社はすぐそこなんですね。450メートルと言ったら徒歩6分程度ですね。

歩いてくればよかったかな。

ウミネコのモニュメント越しに日御碕灯台をパチリ。

展望所みたいになっています。

日御碕灯台の説明版。ここから灯台へ直接行かずに左手に行ってみました。

バックが青い空だと白い灯台が映えます。

下には海。海越しの日御碕灯台です。

パノラマで撮影してみました。

青い海と日御碕灯台の動画です。

さて鳥見台から日御碕灯台を見たあとは灯台に近づいてみました。

海上保安庁の管轄ですね。

200円で上まで登れます。

以前登った時には爽快な景色を眺めました。今回はヨメさんが頭が痛いとのことで登らず。

展示室が手前にあります。灯台への登り口は灯台の増したから螺旋階段で登ります。

出雲日御碕灯台の看板。

ちょっと外側を回り込んだのはもう一つ塔を見つけたからです。右手に歩いて行きました。

こちらはなんだろうか・・

頑丈なドアの上に何か書いてあります。

出雲日御碕 サカグリ照射燈

不審船とかなにか近寄ってきたときに強い灯りを照射するのでしょうか・・

戻ってきました。灯台の近くにトイレがありますがその前のマンホールです。

灯台がモチーフです。

以前、有力マンホールメーカーの方からなぜ日本のマンホールにはこんなに種類があるのかという話を聞いたことがあります。

マンホールは注文があったら2~3日中に届けないといけないそうです。

中国をはじめとする海外メーカーからシェアを取られないために、いろんな地域に根差した種類のマンホールを作って防御しているそうです。

まあ、品質においても圧倒的な差があるのはあるそうですが。

さて、灯台横のトイレは立派ですがウォシュレットがありませんでした。

もしウォシュレット付きのトイレを使いたかったら駐車場まで戻り

駐車場横のこのトイレを使うことをお勧めします。こちらは完備でした。

その右手にはなにやら宿泊施設のようなものがあります。

出雲ひのみさきの宿ふじ

りっぱな施設ですね。

☞出雲えんむすび空港へ:出雲縁結び空港発JAC3554便で雪の三瓶山を見ながら福岡空港へ戻ります。

 

☆日御碕灯台
島根県出雲市大社町日御碕1478
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019年02月18日

関連記事

  1. 【 北海道 】ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ温泉たまご添え。層雲峡のビアグリル・キャニオン│2泊3日道央の旅

  2. 【 東京 】火山噴火チキンカツ|国立科学博物館は入場料600円

  3. 【福岡市】「博多とり皮」発祥のお店│薬院のとりかわ粋恭

  4. 【 京都 】つけそばに200円追加で肉増し| 左京区の一乗寺ブギー

  5. 【鳥取市】鳥取砂丘は大混雑や~│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  6. 【 鹿児島 】奄美パークの無料展望台から奄美空港の誘導路が見えます。 │ 2泊3日奄美大島の旅

  7. 【 北海道 】積丹半島の神威岬ではキタキツネがしれっと横を通っていきました │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  8. 【 佐賀県 】 神集島小学校廃校跡の隣には万葉の歌碑 │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その5

  9. 【 福岡市 】生こんにゃく刺と槍烏賊の煮付け | 博多区の五三食堂 その13

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  2. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  3. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  4. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  5. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  6. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  7. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  8. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  9. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  10. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17