【 福岡 】出雲縁結び空港発JAC3554便で雪の三瓶山を見ながら福岡空港へ戻ります。

2泊3日の島根県の旅も終わりました。

出雲えんむすび空港を16:35発のJAC3554便で福岡空港へ飛び立ちます。

出雲えんむすび空港は「えんむすび」の演出が派手ですね(^^)

入り口ゲートもこんなんですわ。

松江方面へは直行バスが出ています。

空港ビル内には出雲阿国の銅像。

チェックインを済ませ荷物を預けて2階へ。

やはり島根は一畑さんにお世話にならないと生活できなさそうですね・笑

まあ美味そうなものがいろいろ並んでますわ。

あっ湯乃上館で飲んだ白ワインがある。

3500円(別途消費税とサービス料)の白ワインは1994円だったのね。

お賽銭がたくさん。

出雲大社関係の説明が書いてあり勉強になりました。

出雲だいこく締め。

本日立ち寄った稲佐の浜などの説明。

縁結びのゆるキャラ。

3階には美味そうなものがあるようです。

スサノオラーメンまで。スサノオの命様も自分がラーメンになっているとはご存じないでしょう。

宇豆柱。出雲大社ではでかい3本の柱をひとまとめにしてより強い柱としてメイン処に使われていたそうです。

のどくろや穴子、ちょっと飲んでから帰ろうかなとも思いましたが時間がないなあ。

いやあ美味そうな日本海の幸が目白押しですわ。

紅ズワイガニはまるごと一杯1500円。

一夜干しののどぐろ

隠岐のサザエ。

ドジョウはちょっと私はご遠慮します。

ウナギとドジョウの比較ですか。

うわっ いっぱいいるドジョウ。

3階の展望所に出てみました。田舎の空港は混雑してなくて見通し良いです。

2階から下を見るとカードラウンジの工事中でした。

手荷物検査も終わり出発待ち。売店に寄ってみました。

バラパンなるご当地パンがありました。確かにバラのように巻いてあるパンです。

さてJAC3554便はSAABのプロペラ機。33人乗りです。

パイロット席の横には例によって穴が開いています。ここからパイロットの手が出てきてなにやら書類を受け取っていました。

もちろんフタを閉めますよ・笑

いよいよ福岡空港に向けて出発です。

島根県防災航空機庫がありました。

宍道湖を見ながら飛び立ちました。

さらば宍道湖七珍。

高度4000メートルという低いところを飛ぶので地上が良く見えます。

ほどなく雪をかぶった三瓶山が見えてきました。眼下には三瓶山のスキー場もよく見えました。

出雲大社あたりでしょうか・・・

三瓶山です。

高度は低いですが一応雲の上を飛んでます。

SAAB機です。

海の中道が見えてきました。もうすぐ着陸です。

海の中道と志賀島。そして向こうに能古島です。

箱崎の都市高速が見えてきました。

17時50分到着予定から遅れて福岡空港に到着です。だいぶ明るいですね。日が長くなってきました。

関連記事

  1. 【 福岡 】富士山を見るなら左側の席|ANA 成田→福岡空港行

  2. 【礼文島】ペンションうーにーのステキな食事:1泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その18

  3. 【 島根 】すばらしきかな出雲日御碕灯台

  4. 【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジの夕食と朝食、素晴らしい眺めです。

  5. 【福岡県】宮地嶽神社で快晴の光の道を見たっ│2020年 秋の「光の道」その2

  6. 【 福島 】9月の只見は山栗が完熟|福島県只見駅

  7. 【 青森 】炭火で焼いた穴子のつまみ:むつ市の秀寿司【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その5

  8. 【 高知 】土佐名物!鰹の塩タタキ|高知市の大黒堂

  9. 【 沖縄 】泡泡のブクブクー茶を飲む|おきなわワールドの王国村内プクプクー茶屋

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  2. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  3. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  4. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  5. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  6. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  7. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  8. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  9. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  10. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17