【 秋田 】黒湯と白湯、そして混浴露天風呂の中の湯|乳頭温泉、鶴の湯 その4

2019年3月8日金曜日、雪の降る午後2時に鶴の湯に到着しました。

乳頭温泉、鶴の湯には立ち寄り湯でも入ることができる温泉が3タイプあります。

白湯は内風呂です。黒湯は男性が内風呂で女性は露天風呂です。そしてポスターにもよく登場する混浴露天風呂の中の湯です。

立ち寄り湯で入れるのは午前10時から午後15時まで。それ以外の時間は宿泊者専用となります。

ここではその3つの温泉についての記事です。

混浴露天風呂の中の湯|夕食前の17時半に行ってみました。

中の湯には沢山の入浴者がいたので夕食が開始される18時前に行ってみました。そろそろ薄暗くなってきています。

まだまだ3組ぐらいの入浴者がいました。

奥の女性用脱衣所から温泉につかって体が見えないように混浴露天風呂に入ってこれるようになっています。

男性用脱衣場から内湯を見た様子です。

男性用脱衣場から中の湯の内湯でかけ湯をして少し温まってから露天風呂に入ります。

この内湯は程よい温かさです。小さな湯舟ですがいつも空いています。

この乳白色の温泉がたまらなくキモチよいです。雪がすごいですね。山の下になっているけど雪崩とかないのだろうか。

山を見ると3段にわたって雪止めネットがありました。ここは一反部屋に戻って夕食を食べました。

夜中の3時、草木も眠る丑三つ時。中の湯に再挑戦です。

夜中に目が自然に覚めました。この時間なら誰もいないだろうと中の湯へ。

あたりは真っ暗で誰もいません。iphoneではこの程度の画像ですね。

こちらの中の湯、源泉の温度は45,1℃。温泉の中は42℃となっています。

気温はたぶん0℃以下になっているでしょうから、中の湯の露天風呂はぬるめです。

真っ暗な中、中の湯の露天風呂に貸し切りで入りました。しかし中の湯の温泉の素晴らしい色は明るい時でないと見れませんね。

立ち寄り湯もできる白湯

立ち寄り湯もできる白湯と黒湯はL字の形になっています。右側が白湯で左側が黒湯です。

女性の場合右端が内湯の白湯で左端が露天風呂の黒湯です。

男性はL字の中心部のところにあって白湯と黒湯の脱衣所は同じになっている合理的と言うかおもしろい造りです。

男性用はこんな感じ。右手が白湯です。

白湯は昔ながらの良き脱衣所です。

どくどくとお湯が流し込まれています。ひなびた感じが良いですね。

立ち寄り湯でも入れる白湯の動画

振り返ると黒湯。こちらにはなんだかロッカーがありますね。時計は朝の3時40分あたりを指しています。

黒湯の中に入ります。

こじんまりした貸切湯みたいな内湯です。

深夜に独り、鶴の湯の黒湯を楽しみました。

こちらにも硫黄の棚田ができていますね。

立寄り湯でも入れる黒湯の動画

温泉で温まって外に出るとさすがに寒いです。鶴の湯の玄関前には氷が張っていました。

5軒の長屋になっている本陣の前にある雪の塊は、灯篭です。

朝8時に混浴露天風呂、中の湯に入りました|少しの間貸し切りになりました。

食後の8時に露天風呂の中の湯に行ってみたところ2名のカップルさんがいるだけでした。

私が入ると入れ替えで出て行かれたのでしばらく貸し切りになったので写真が撮れました。

でも8時くらいから雪の処理なのか重機の音がすごかったです( ;∀;)

しばらくするとどんどん人が増えてきたので退散しましたがとても良いゆったりした時間が流れました。

食事の時間の後は比較的すいているのではないか?と考え、朝食後に露天風呂、中の湯へ。

向こうの柱にある注意書きは「ここは姫の通り道です。ここに溜まらないように」と書いてあります。

この写真は露天風呂の横の脱衣所へ向かう小道です。露天風呂の真横と通るという大胆な設計です・笑

手前が男性用の脱衣所です。奥に女性用の脱衣場の入り口があります。

中の湯の内風呂でかけ湯をして、誰もいない混浴露天風呂にいざ出陣!

湯気が上がって向こうは少し見えずらく秘湯の雰囲気満喫です。

分かりにくいですが細雪が大量に降っています。屋根のある場所に避難して温泉につかりました。

雪見露天風呂はたまらないですね。この露天風呂は混浴なのですがたくさんの女性が入って来ます。本物の混浴です。

乳白色の温泉は大好きです。

しばらくしたら、どんどんお客様が増えてきたので上がることにしました。

脱衣所の隙間から見ると6人くらいでしょうか。広い混浴露天風呂ですから少々入ってきても狭い感じはしません。

さて着替えたし部屋に帰りますか。

☞鶴の茶屋で一服して出発:鶴の茶屋でホットコーヒーを飲んで出発|乳頭温泉、鶴の湯 その5

 

☆乳頭温泉 鶴の湯
秋田県仙北市田沢湖字先達沢国有林50
GoogleMapで開く
TEL:0187-46-2139
公式ホームページ 鶴の湯

≫筆者:おのちん
≫宿泊日:2019年3月8日

関連記事

  1. 【 宮城 】青森県三厩の生鮪の大トロと赤身 | 仙台市の「うまい鮨勘」

  2. 【福岡市】冷酒に合うぜ、うまいもの10点もり | 食と酒 なかむた その9

  3. 【 福岡県 】 旧松崎宿 油屋は西郷隆盛も宿泊した薩摩藩ゆかりの宿だった │ 小郡市

  4. 【 北海道 】3種のキノコピザと平麺カルボナーラ|札幌千歳空港

  5. 【 北海道 】扇ヶ原展望台のすばらしき眺め | 冬の十勝旅4日間 その9

  6. 【 北海道 】魚も肉も出る5500円のコース料理|ニセコヒルトンビレッジ 2016.07.29

  7. 【 青森 】海カフェたねさしでサバまんと三陸海岸ウミネコのたまご揚げ│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その4

  8. 【長野】安曇野の大王わさび農場│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その24

  9. 【 北海道 】十勝川河口、大津海岸のジュエリーアイス | 冬の十勝旅4日間 その5

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  2. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  3. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  4. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  5. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  8. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  9. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  10. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17