【 鹿児島 】ちりめんがいっぱいの市来ちりめん定食│鹿児島県いちき串木野市の展洋レストラン「アクア」

母上を連れて国民宿舎、吹上浜荘に到着しました。バイクは他人のものです、念のため。

エレベーターで4階にあがるとそこには展洋レストラン「アクア」があります。

ここからは有明海の眺めが素晴らしいのです。

贅沢ちゃんぽんも美味しそうですねぇ。

しかし私は「ちりめん」に目を奪われました。

市来ちりめん定食780円、税込みっ!安くないっすか?

ちりめん山椒なんぞがついてて酒飲みたくなりますわ。

ちりめん丼。

ダシごと大根おろしをぶっかけました。

花ちりめん入りお吸い物。

茶碗蒸し。なかなかコスパが良いランチです。

ちりめんコロッケ。まさにちりめんづくしです。

ちりめんがいっぱい入っていました。

ゆったりしてお客様もそんなに多くなく眺めよし。古い建物ですが穴場です。

 

☆吹上浜荘 展洋レストラン アクア
〒899-2101 鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目101 国民宿舎 吹上浜荘
GoogleMapで開く
閉鎖してしまったようです。残念です。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.07.02

関連記事

  1. 【 北海道 】高橋牧場のチーズ工場内にあるピザ屋「マンドリアーノ」|2泊3日ニセコ五色温泉の旅 2016.12.17-19

  2. 【 鹿児島県 】 これが本物の手作りさつま揚げじゃ │ いちき串木野市の赤崎水産

  3. 【 愛媛 】骨や内臓ごとホロホロ秋刀魚のコンフィ|愛媛県JR松山駅前のボラーチョ

  4. 【稚内】えぞ馬糞雲丹と北紫雲丹の食べ比べ:江戸前「寿し竜」│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その7

  5. 【 福岡市 】醤油がいい!槍烏賊煮付|博多区の五三食堂 その31

  6. 【 5月の北海道 】 五島軒本店雪河亭でイギリス風カレー辛口を食す │ 3泊4日函館の旅 その2

  7. 【 福岡市 】本鮪の食べ比べと月日貝のバター焼き| 博多区の五三食堂 その15

  8. 【 福岡 】ANAプレミアムクラス機内食|関空→福岡空港 2016.04.10

  9. 【和歌山】澄み渡る海の底の洞窟!╿白浜町の三段壁洞窟

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  2. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  3. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  4. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  5. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  6. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  7. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  8. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  9. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  10. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17