【 福岡 】椎茸ダシを効かせた季節の野菜カレー│福岡県:九州自動車道広川インター下り線

鹿児島の実家の母上の様子伺いに走ってます。九州自動車道の広川SA下り線でランチをすることにしました。入店したのは「そまりあんカレー」さん。和風テイストのカレーということです。八女市矢部村のシイタケでコクのあるダシを引き出すと書いてありますね。

まだ11時半なのでガラガラでした。

メニューを眺めます。八女市矢部村の椎茸ダシを効かせたカレーとはとんな味やろ??だいたいシイタケのダシでとったカレーなんて食べたことないですわ。

限定メニューには弱い私です。季節の野菜カレーとスープカレーセットが1日限定20色です。限定メニューを見てすでに心は固まっている私。

ロースカツカレーと季節の野菜カレーとスタッフさんに私が注文しました。「辛さはどうされますか?」と聞かれたので「中辛でお願いします」と答えたら「ロースカツカレーは中辛ですね」と言い、ヨメさんの方を向いて「季節の野菜カレーは」と聞かれました。私が「季節の野菜カレーなのだけど・・」

私はロースカツカレーの顔をしてるのだろうか。まあまあ、それはともかく季節の野菜カレー登場です。

美味いっ!!彩が美しいですねぇ。しかもたっぷりの野菜たち。すばらしい。

椎茸ダシは、カレーに旨味を加えていて、はっきりと普通のカレーと違いました。美味しかったです。風月が経営してるようです、先週末の那覇空港の鮨屋も風月だったし風月さんには、いろんなとこでお目にかかります。

ロースかつカレーです💦

九州自動車道を南下し桜島が見えるところまで走ってきました。

実家の庭にはミニトマトが3種類植えてありました。

強烈な甘さのイエローミミ。

コク深い甘さのシュガーミニ。

そしてミニトマトキャロルツリーです。

 

☆そまりあんカレー
〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代1315−1
GoogleMapで開く
TEL:0943-32-2100
営業時間:10:00~20:00(土日祝は21:00)
公式ホームページ 風月フーズ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.07.01

関連記事

  1. 【 北海道 】 網走刑務所の旧門を寺の入り口に配した永専寺 │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  2. 【福岡市】油山 片江展望台、引き立てコーヒーを飲みながら福岡市を一望│移動販売車50年

  3. 【 青森県 】 強風の龍飛漁港 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その19

  4. 【 福島 】食事がいい!農家より仕入れる朝どれ野菜を使う温泉ペンション|福島県裏磐梯のレイクサイドイン ビーハイブ

  5. 【 宮城 】杜の都で海を堪能╿仙台 うみの杜水族館

  6. 【礼文島】ペンションうーにーに2連泊:館内と周辺│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その17

  7. 【 5月の北海道 】 海の中から温泉が湧きだす水無海浜温泉の露天風呂 │ 3泊4日函館の旅 その8

  8. 【 青森 】下風呂温泉には、いかさまレース場があった│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その7

  9. 【 宮城 】ANAプレミアムクラスの機内食 | 福岡空港→仙台空港行 2018.12.01~02

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  4. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  5. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  6. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  7. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  8. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  9. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  10. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07