【 宮崎 】福岡空港で「明太だし巻きサンド」を買い込み宮崎空港へORC(ANA4663)便で飛びました。

2019,01,10 ANA4663便、7時20分発で福岡空港から宮崎空港へ日帰り出張です。

福岡空港ANAラウンジに持ち込んだのは・・

ANA FEASTで購入した「明太だし巻きサンド」

明太子が出汁巻きにしっかりサンドされてます。

けっこうイケますよ、これ。

重量感あって食べた感があります。めずらしくサンドウィッチで満足しました!

制服がANAと違うなあと思ったら・・

ANA便はORC(オリエンタルエアブリッジ)のコードシェア便でした。

ORCは福岡からは→小松、五島福江、対馬へ運航しています。

機内はほぼ満席。

朝早いので朝日が横から機材に日差しを差し込んできます。

クリームのような雲が眼下に広がります。

35分の飛行時間で15分も出発が遅れたのに帝国8時に到着しました。

運転手さんがアクセルを随分ふかしたようです・笑

空港が見える随分前から足が出てきました。

福岡ではバスで機材まで移動し徒歩搭乗だったのですが、宮崎では、ブリッジが移動してきました。

ターミナルに到着。

宮崎名物は「辛麺」と誰かが言ってて「それ知らんわ」と思ってたのですがターミナル内にこんなものが・・あ

手荷物受取の柱はゴルファー画像がずらり

手荷物受取場から出ましたが「レンタカー」の案内がない。

綜合受付に行って「レンタカー受付どこですか?」と聞いたら、この総合受付がレンタカー全社の受付になっていました。

ターミナル内の案内。

ターミナルビルを出て送迎場所にレンタカーの送迎車が来る場所があるらしい。

ブーゲンビリア

一年中咲くらしいです。

そういえばミャンマーに出張に行ったら沢山咲いてましたわ。

宮崎ブーゲンビリア空港と名前が命名されていました。

宮崎空港ターミナルビル

雰囲気づくりが良いですね♪

駐車場は

クレジット決済ができるようになっていました。

日本もだんだんキャッシュレスに近づいているかな・・

枇榔でしたっけ?この南国の雰囲気の高木は・・

コクピットに乗れるらしい・・

ここで待っていると各レンタカー会社の送迎車がやってきます。

今回は珍しく日産レンタカーです。

今までTOYOTAレンタカーに決めてましたが(ナビが慣れているのが良いと思って)一番安い会社のにいろいろ乗ってみることにしました。

宮崎ブーゲンビリア空港にはJRがつながっていてとても便利です。

「つばめ」ですね。九州新幹線が開通する前は福岡~鹿児島はこの特急つばめでした。

今回は日帰りで福岡から宮崎へやってきました。

関連記事

  1. 【富山】ホテル立山で白海老から揚げ丼定食│紅葉の立山2泊3日の旅 その1

  2. 【 新潟 】新潟のソウルフード、みかづきのイタリアン | 新潟市

  3. 【礼文島】雲丹、つぶ貝、帆立、海老、生ずわいの爪が入った磯っ子ラーメン:武ちゃん寿司│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その14

  4. 【 北海道 】十勝サホロリゾートスキー場にオープン早々行ってきました。| 2018.12.16

  5. 【北海道】厳冬の2月、屈斜路湖からカヌーで釧路川源流下り│厳冬の道東3泊4日 その8

  6. 【 青森県 】日本キャニオンと十二湖の小さな池 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その10

  7. 【兵庫県】蟹だけじゃなく土産にしたいもの盛りだくさん「城崎街道 海の駅」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  8. 【福岡】出雲空港行きJAL3551便は後ろ乗りの珍しいプロペラ機だった│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【 北海道 】稚内のANAクラウンプラザホテルで素晴らし朝焼けを見た後は珈琲洞北門館でモーニングセット│3泊4日道北の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  4. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  5. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  6. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  7. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  8. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  9. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  10. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17