【 5月の北海道 】噴火湾パノラマパークで白い恋人のソフトクリーム │ 3泊4日函館の旅 その35

国道5号線から噴火湾パノラマパークに入っていきます。すばらしい真っすぐな道が続いています。

振り返ると内浦湾、つまり噴火湾の素晴らしい景色が見えます。名前のとおり内浦湾は大規模爆発でできたカルデラ湾なのです。白樺並木が美しいですねぇ。

実はここは八雲パーキングエリアと重なっており一般客も高速道路通行中の客も使用できるようになっています。右手にあるのが「八雲町情報交換物産館 丘の駅」です。

さてパノラマ館までやってきました。以前「噴火湾帆立かき揚げ蕎麦」を食べたことあります。

白い恋人 ソフトクリームの旗がたなびいています。

中に入ると正面にいきなり広がるのは子供たちの遊び場です。

八雲温泉協議会が作った温泉旅館マップが貼られていました。八雲町は日本海と太平洋、両方に面する日本で唯一の町です。7つの温泉が紹介されていますがどれも一軒宿のようですね。

こちらは八雲町のガイドマップです。意外と見どころがあるようです。

右奥に行くと噴火湾を見ながら食事できるレストランがあります。ライスコロッケなる珍しい食べ物があったので注文したのですが「時間がまだ早い」ということで食べれませんでした。

白い恋人の飲み物なんぞがありますわ。

麺類やご飯類がありましたが、ここは「白い恋人ソフトクリーム」を食べることにしました。

奥にあるテーブル席に着席です。もちろん一番奥のガラス前に座りましたよ。

白い恋人 ソフトクリームはホワイト、ブラック、、ミックスの3種類があります。

ホワイトの白い恋人ソフトクリームにしました。濃厚で美味しいです♡

レストランのテーブルから入口を見るとこんな感じです。子供の遊び場が大部分を占めています。

美味そうなカレーライスがご当地グルメで用意されていますね。あわびみたいな形してます。

 

☆パノラマ館 ビジターセンター
〒049-3124 北海道二海郡八雲町浜松368−8
≫GoogleMapで開く
TEL:0137656030
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週月曜日

噴火湾パノラマパーク 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.11

 

関連記事

  1. 【 福岡 】JALファーストクラス機内食は知床鶏のローマ風トマト煮込み|羽田空港→福岡空港 2017.10.01

  2. 【富山】室堂から美女平経由で立山駅へ.称名滝のあたりには猿|ホテル立山のお風呂と部屋

  3. 【大分】大草原の向こうに阿蘇五岳を望む露天風呂|竹田市の久住高原コテージ

  4. 【 青森 】 竜飛岬には日本唯一の階段国道339号線があった │冬の青森2泊3日の旅 その5

  5. 【 新潟 】世界一の四尺玉花火は珍しい山の神社での奉納花火です|小千谷市片貝町

  6. 【 山口 】2018年に新設された波打ち際に近い展望露天風呂 | 萩温泉、リゾートホテル美萩

  7. 【 山梨 】信玄公を巡る冒険╿武田家史跡のご紹介

  8. 【和歌山】円山応挙と長沢芦雪ゆかりのお寺╿串本町 無量寺

  9. 【 福岡市 】なめたらあかん姪浜の穴子 | 地物のネタで勝負する【鮨 なにわ】 その2

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  2. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  5. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  6. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  7. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  8. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  9. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  10. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17