【 三重 】日本最古の神社、天照大神のお母さまイザナミノミコト|三重県熊野市 花の窟神社

世界遺産「花の窟」に行こうとして駐車場をさがしてましたが、なんと道の駅が駐車場でした。

花の窟神社です。

イザナミノミコトを祭ってあります。あの天照大御神のお母様だそうです。

天照大御神といえば伊勢神宮に御神体があります。なんとそのお母様を祀っている神社なのです。

こんもりした参道を歩いていきます。月曜日だからかそんなに人は多くありません。

途中に外国人が好きそうなお稲荷さんがあります。

身を清めて中に入ります。

と言っても神殿のようなものは一切ありませんでした。

完璧の窪みがご神体でした。だから「花の窟」というのですね。「花」は神代の昔から花を添えて祭るので「花の窟」だそうです。

すぐ近くにはイザナミノミコトの娘、火神カグツチノミコト様が祭ってあります。なんと2000年も前のものだそうです。

☞イザナミノミコトとその子供を祭ってある|神々の古里、産田神社|三重県熊野市

 

☆花の窟神社
〒519-4325 三重県熊野市有馬町上地130
GoogleMapで開く
公式ホームページ 花の窟神社

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.11.14

関連記事

  1. 【 北海道 】 ANA290便 プレミアム席機内食 │ 札幌千歳空港発、福岡空港行き

  2. 【 福岡市 】抜群に美味い、毛蟹の足のみそ焼き| 北海ひがし

  3. 【 北海道 】3種のキノコピザと平麺カルボナーラ|札幌千歳空港

  4. 【 京都 】常連さんおススメの鮭のカマ焼き|京都市北区の居酒屋、鬼太鼓

  5. 【 北海道 】分厚い帆立刺し&卵を持った牡丹海老刺し|北海道旭川市の田舎料理 田子兵衛 その3

  6. 【山口】やわらかくて美味い茶そばを瓦に乗せて│川棚温泉の「元祖瓦そば たかせ」

  7. 【 北海道 】 温泉ホテル風水で然別湖固有種のミヤベイワナを食う | 冬の十勝旅4日間 その14

  8. 【 北海道 】旧北海道拓殖銀行小樽支店を改造したホテルに宿泊 │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  9. 【 長崎 】松が枝国際ターミナルの巨大客船を見た後、出島跡を散歩

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  2. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  3. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  4. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  5. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  6. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  7. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  8. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  9. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  10. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17