【 宮城 】キンキ焼きの後は、そのままスープに|宮城県仙台市の地雷也

2017年3月3日から4日にかけて仙台市に1泊2日の出張です。

福岡空港からのルートは福岡⇨広島⇨金沢⇨仙台というほぼ直線ルートです。

北アルプスの冠雪した山々を眺めながらのフライトになりました。

仙台市はすごい風でした。春一番でしょうか。

まずは青葉城に行き仙台の街を眺めました。伊達政宗像があります。

夕方の仕事まで時間があったので日本三景の松島にレンタカーを飛ばしました。

こちらも風が強くて寒いです。

さて仙台市に一泊するときは必ずここで食事をしています。

仙台市の飲み屋街、国分町にある地雷也さん。

黒生ビールで開始しました。

つきだしは蛸と若布など。ビールで、つきだしをつまみながら注文する品を考えるのですが最初にキンキ焼きをお願いしました。

キンキが焼きあがるまですぐに出てきそうなものをオーダーします。

まずは生牡蠣から。新鮮ですっ!

地雷也にはすごくお高いお酒も用意があります。浦霞大吟醸の1合3000円なんてすごいですよね。

私は、キンキに合わせてお店が樽買い特注しているという「地雷也」

もっきり1400円をお願いしました。

厚揚げの田楽が焼きあがってきました。仙台味噌が美味しいです。

九州の鯖はすごく美味いと思いますが、宮城県金華山沖で獲れるこの金華鯖、甘いんです。

なんなんでしょうか・・

あまりのうまさにキンキが来ないうちに酒をお代わりしてしまいました。

炭火焼きのキンキは焼きあがるのに時間がかかります。

そこでホルモン煮込みを頂きました。真ん中に卵を落としてあります。

豆腐好きなので豆腐が多いのは嬉しいです。

お客様は超満員。いつものことですが長いカウンターは全部埋まっています。

キンキの炭火焼きが登場!

いやあ、よく脂が乗ってますわ。炭火でカリッと焼きあがっています。

食べ終わったキンキはスープになって登場します。

添加物は何も加えてないのでさっぱりしているスープに仕上がっています。

身を結構残しておくとここで2度目の美味しさを味わえます♪

キンキのスープには味噌焼きおにぎりを合わせました。

大将!美味かったよ!

☆地雷也
宮城県仙台市青葉区国分町2-12-1 猪俣ビル地下1F
GoogleMapで開く
TEL:022-261-2164
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 炭火焼 地雷也

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.03.04

関連記事

  1. 【 滋賀 】現存する日本最古の鉄道駅舎╿長浜鉄道スクエア

  2. 【 群馬 】流石に美味いおぎのやの釜めし定食|高崎駅の群馬の台所

  3. 【福岡市】小エビ天かす付き。スープが飲めるカレーうどん|うどん居酒屋、二〇加屋長介

  4. 《解説》ロココを求めてヤマザキマザックへ╿絵画を語るとき我々の語ること⑤ロココ

  5. 【 鹿児島 】 前肥田、防風林のために植えたガジュマルと巨大ガジュマル │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 京都 】オムライス専門店で蟹クリームオムライスとチーズ&デミグラスオムライス|京都市中京区のSTAR 京極店

  7. 【 北海道 】日本最北端の宗谷岬から利尻富士を見ながらサロベツ原野を走る │ 3泊4日道北の旅

  8. 【 5月の北海道 】木彫り熊の発祥は八雲町だった。八雲町木彫り熊資料館 │ 3泊4日函館の旅 その34

  9. 【富山】海越しに見る立山連峰|高岡市雨晴海岸

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  4. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  5. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  8. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  9. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  10. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17