【長野】河童橋に人がいない奇跡の1枚と上高地の秘密の場所│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その9

河童橋の近くに人が少ない秘密の場所があります。そこへ行ってみます。

上高地ビジターセンターに到着しました。河童橋からすぐですよ。でもここには目もくれず左へ曲がります。

左手には立派なトイレがあります。

上高地ビジターセンターから左折しようとしたら、なんと先日の水害で通行止め。そして小梨平キャンプ場入口には「この先の登山道は土砂崩落」の看板ありです。

小梨平キャンプ場から回り込んでみることにしました。水場の周りにはテントはたったの2張りです。

キャンプ場の水場から梓川方面に行く橋があるのでそちらへ行ってみます。

この橋の名前は中川橋です。これを渡ると・・

こちらはいくらかテントの数が多いですね。

テント場を抜けると穂高連峰がすぐそこに見える素敵な場所があります。

梓川に沿って下流へほんの少し歩いてみるとそこにはテーブル代わりに使える長椅子があります。いつも誰もいないのですが今回は1組いて昼ごはんを食べようとしていました。ここは河童橋がすごく混雑してても観光客は来ないところなので穂高連峰を眺めながらゆっくりできますので大好きです。向こうに焼岳が見えてますね。

こちらを後にして通行止め方向に歩いていってみました。焼見橋を渡ります。

おー!橋の中央からは焼岳が丁度見えますねぇ、焼見橋の名前に恥じないです。

通行止めの表示の場所から道は2手に別れていてちゃんと道路は通じていました。

そして清水橋を渡って河童橋の近くまで戻ってくると、なんと河童橋に人がいないじゃないですか!!オンシーズン真っ盛りの8月の第一日曜日ですよ。こりゃこれからは見ることができない奇跡の一枚になるかもしれません。

さて河童橋を通りすぎバスターミナルへ向かいます。

大きなトイレがあります。

バスターミナルまで河童橋から数分歩きます。ここの木も高いですよぉ。30メートルくらいあるんじゃなかろうか。

上高地散策マップ。いたるところに案内板があるのでとても便利です。

中日新聞上高地支所です。

さてバスターミナルまでやってきました。

人もまばらです。ここでは密を避けてバスに乗らずタクシーで沢渡の梓駐車場に戻ります。

バスターミナル横には郵便局があります。

ここで記念切手などがあって上高地の山々が載っているので記念はがきを出すのも楽しいですよ。ちなみにATMはございませんので注意してください。

 

≫初日の宿泊:素晴らしき温泉のカントリー渓山荘:乗鞍高原│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅

 

☆小梨平キャンプ場(上高地)
〒390-1520 長野県松本市安曇上高地
GoogleMapで開く
松本市 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.08.02

関連記事

  1. 【 福岡市 】お安い学食で昼飯もたまには楽しいものです│福岡市九州大学大橋キャンパスの学食

  2. 【 北海道 】日本最北端の宗谷岬から利尻富士を見ながらサロベツ原野を走る │ 3泊4日道北の旅

  3. 【礼文島】北のカナリアパークで利尻島を見ながらソフトクリームを食べれるカフェ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その15

  4. 【 北海道 】まるで北欧!然別湖のしかりべつ湖コタン | 冬の十勝旅4日間 その10

  5. 【 北海道 】ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ温泉たまご添え。層雲峡のビアグリル・キャニオン│2泊3日道央の旅

  6. 【 福岡県 】 市場に出る前の採りたての柿を買える売店があった │ JA筑前あさくら中央選果場

  7. 【 青森 】味噌カレー牛乳ラーメンは青森のソウルフード │ 【12月】冬の青森2泊3日の旅 その6

  8. 釧路空港→羽田空港へのANA742便機内食 | 羽田→福岡空港行は富士山が良く見えます。2018.12.17

  9. 【福岡市】甘海老昆布じめ│五三食堂 その43

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  4. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  5. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  6. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  7. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  8. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  9. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  10. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07