【 鹿児島 】奄美大島道の駅住用 黒潮の森マングローブパーク │ 2泊3日奄美大島の旅

アランガチの滝を出て走るとアマミノクロウサギに注意の道路標識がありました。こんなん奄美大島でしかでしか見ることはできませんよね。

太平洋側に到着しました。前日にカヌーをやったマングローブ原生林まで到着しました。ちと車を駐車場に置いてみます。

昨日、快晴の中、カヌーで楽しい思いをしたマングローブ原生林が広がっています。

前日にお世話になったマングローブ茶屋のちょい先に道の駅がありました。その名も「黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美 住用」という長い名前です。

なかなか見当たらなかった奄美の道の駅ですので立ち寄ってみました。

レストランの名前もマングローブです。

奄美大島の南部の案内地図がありました。奄美は広いので北半分と南半分で説明することが多いのかもしれません。

右手にはトイレや有料の展示館がありました。左手にはレストランです。ここでマングローブ原生林カヌーの貸し出しをしているようです。

中央部の休憩所です。

小さな売店もありました。

ここではガイド付で1日5便、2000円でマングローブ原生林カヌーツーリングやってますね。さすが道の駅は安いわ。

レストランマングローブです。

奄美大島ってカジキマグロが名物のようです。そして鮪丼というとカジキマグロのことかと思われます。

道の駅の外にでて左手に回り込んでみました。レストランマングローブの外にはグラウンドゴルフが展開されていました。

マングローブ原生林カヌーを申し込んだ人はその料金でグラウンドゴルフができますと書いてあったのでカヌーやったらこれタダなのね。

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】1メートルのさやになるモダマの自生地 │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美大島 住用
〒894-1202 鹿児島県奄美市住用町石原478
googleMapで開く
TEL: 0997563355
営業時間:9:30~18:00

黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美大島 住用 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.12

関連記事

  1. 【 新潟 】日本で唯一の紙風船メーカー|新潟県出雲崎の磯野紙風船製作所

  2. 【 北海道 】朝風呂の後は、ニセコ五色温泉旅館で2回目の朝食|2泊3日のニセコの旅 2017.05.13-15

  3. 【 5月の北海道 】 ANA240便 プレミアム席機内食 。福岡空港発羽田空港行き │ 3泊4日函館の旅 その1

  4. 【 福岡市 】つまみは全てスモークされてる大人のBAR | 西中洲のツルカメノミセ

  5. 【北海道】帆立の炊き込みご飯が美味い♪川湯温泉の「お宿 欣喜湯」│厳冬の道東3泊4日 その7

  6. 【 新潟 】道の駅、関川に立ち寄り新潟空港へ

  7. 【 5月の北海道 】灯台の聖母 トラピスト大修道院 │ 3泊4日函館の旅 その15

  8. 【鳥取市】因幡の白兎の舞台、白兎神社の前はサーフィンのメッカ白兎海岸│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【 福岡市 】糖質30グラム以下のロカボランチ|野菜ソムリエの店アグロ

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  2. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  3. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  4. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  5. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  6. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  9. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  10. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17