【 鹿児島 】奄美大島道の駅住用 黒潮の森マングローブパーク │ 2泊3日奄美大島の旅

アランガチの滝を出て走るとアマミノクロウサギに注意の道路標識がありました。こんなん奄美大島でしかでしか見ることはできませんよね。

太平洋側に到着しました。前日にカヌーをやったマングローブ原生林まで到着しました。ちと車を駐車場に置いてみます。

昨日、快晴の中、カヌーで楽しい思いをしたマングローブ原生林が広がっています。

前日にお世話になったマングローブ茶屋のちょい先に道の駅がありました。その名も「黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美 住用」という長い名前です。

なかなか見当たらなかった奄美の道の駅ですので立ち寄ってみました。

レストランの名前もマングローブです。

奄美大島の南部の案内地図がありました。奄美は広いので北半分と南半分で説明することが多いのかもしれません。

右手にはトイレや有料の展示館がありました。左手にはレストランです。ここでマングローブ原生林カヌーの貸し出しをしているようです。

中央部の休憩所です。

小さな売店もありました。

ここではガイド付で1日5便、2000円でマングローブ原生林カヌーツーリングやってますね。さすが道の駅は安いわ。

レストランマングローブです。

奄美大島ってカジキマグロが名物のようです。そして鮪丼というとカジキマグロのことかと思われます。

道の駅の外にでて左手に回り込んでみました。レストランマングローブの外にはグラウンドゴルフが展開されていました。

マングローブ原生林カヌーを申し込んだ人はその料金でグラウンドゴルフができますと書いてあったのでカヌーやったらこれタダなのね。

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】1メートルのさやになるモダマの自生地 │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美大島 住用
〒894-1202 鹿児島県奄美市住用町石原478
googleMapで開く
TEL: 0997563355
営業時間:9:30~18:00

黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美大島 住用 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.12

関連記事

  1. 【 鹿児島県 】 これが本物の手作りさつま揚げじゃ │ いちき串木野市の赤崎水産

  2. 【 北海道 】釧路空港近くの牛舎に丹頂鶴の親子がいました | 2018年7月道東の3泊4日の旅

  3. 【北海道】積丹牛乳を使った「しゃこたんブルーソフトクリーム」│積丹町神威岬

  4. 【礼文島】北のカナリアパークで利尻島を見ながらソフトクリームを食べれるカフェ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その15

  5. 【稚内】宗谷岬公園の高台にある旧海軍望楼とフィヨルド│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その3

  6. 【 福岡 】JALファーストクラス機内食は知床鶏のローマ風トマト煮込み|羽田空港→福岡空港 2017.10.01

  7. 【 宮崎 】脂っこい鶏もも焼きの後はサッパリの釜揚げうどん | 宮崎市の東京庵

  8. 【 福岡市 】泳ぎ鯖刺し|居酒屋きはる

  9. 空撮あり – 桜満開の山形県 【 桜前線を追う東北の旅 その1/4 】

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  2. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  3. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  4. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  5. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  8. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  9. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  10. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17