【 鹿児島 】静寂を感じられるアランガチの滝 │ 2泊3日奄美大島の旅

東シナ海の大和村から山越えで宇検村にやってきました。ここには「アランガチの滝」がありました。県道85号線より700メートル入ったところにあります。

道路は途中から離合できないくらい狭いので注意が必要です。滝のすぐ手前にミカン農家の方の駐車場と思しきところがあり止めました。

静寂中のすばらしき滝です。
すぐその先にアランガチの滝はありました。こちらは3段くらいになっていて静寂の中に滝の音が響いていました。

月曜という平日のせいか誰もいません。滝を堪能できます。

一番奥までいってふと振り返ると・・

後ろは築山がありました。

その向うは公園のようになっています。

≫この旅の次の駅:【 鹿児島 】奄美大島道の駅住用 黒潮の森マングローブパーク │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆アランガチの滝
894-3301 鹿児島県大島郡宇検村湯湾1835
googleMapで開く

アランガチの滝 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.12

関連記事

  1. 【福岡市】蒸し野菜はソースがいろいろ選べます|野菜ソムリエの店アグロ

  2. 【 福岡市 】バリウマの自家製キムチとねぎPタンを七輪焼肉で食す | 焼き肉屋ばかとあほ

  3. 【福岡市】個室で食べれるコスパ高い1000円ランチ|博多区の松月亭

  4. 【 北海道 】ホエールウォッチングでツチクジラの大ジャンプ|羅臼港より 北海道の社員旅行

  5. 【 福岡市 】地場産野菜を多種大量に使う野菜ソムリエの店アグロ

  6. 【 沖縄 】ANAプレミアムクラスの機内食、福岡~那覇往復 2018.06.08~09

  7. 【利尻島】利尻富士の眺望がすばらしい利尻空港を見学│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その39

  8. 【北海道】積丹牛乳を使った「しゃこたんブルーソフトクリーム」│積丹町神威岬

  9. 【 京都 】創業140年のきしめん屋で鰊きしめんを食う|京都市の更科本店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  2. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  3. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  4. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  5. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  6. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  7. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  8. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  9. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  10. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17