【 山口 】小京都をおしゃれに楽しみたいあなたに╿萩市のゲストハウス ruco

こんにちは、はてはてマンボウです。今回は山口県北の小京都、萩を回遊しています。

萩へのアクセスはバスが一番

数時間に1本の列車でぼーっとしているうちに、萩駅にたどり着きました。

はて、だれもいないわねえ。

梓「萩の中心地は東萩駅なんだ。萩駅は無人駅だよ」

マ「あ、連理梓さん。そうだったんですかあ。鉄道だとあまり接続がよくないみたいです」

梓「萩駅は、JR西日本の山陰本線の駅だ。下関駅から山陰本線をぐるっと回ると、列車に乗っているのは3時間ぐらいだが、列車の接続を考えると所要時間5時間は固い」

マ「ご、5時間……」

梓「公共交通機関で来るなら、新幹線で新山口駅まで行ってから、バスに乗り換えるのが一番便利だよ」

古風でモダンな萩の町並み

梓「とりあえず、萩の町をぶらぶらしてみよう」

マ「しっくいと瓦が続く、古風な雰囲気が続きますねえ」

 

マ「あ、夏みかんがたくさん成ってます」

梓「萩の町のいたるところで、夏みかんが見られるよ」

 

マ「おお、古風なしっくいが並んでいると思っていたら、これまた味わいのある喫茶店」

マ「川もたくさん流れていますねえ」

梓「海の近い町だからね」

 

マ「山陰はきれいな海の広がる町が多いわねえ」

泊まるのが楽しくなるゲストハウス ruco

梓「さてマンボウちゃん、萩にはふらっと来たみたいだけど、宿を決めずに回遊していたんじゃないのかな」

マ「あ、そうなんです。適当なビジネスホテルでのんびりしようかなあと思っていまして」

梓「それなら、おすすめのゲストハウスがある」

マ「はて、ゲストハウス」

 

梓「萩の街の片隅にひっそりとたたずむゲストハウス『ruco』だ」

マ「これ、ゲストハウスってことはお宿なんですよね。なんだか、ギャラリーみたい」

梓「1つの芸術家の作った作品のなかにいるような気分になれるよ。1Fは、お茶ができる交流スペースになっているんだけど、時折ちょっとした臨売がされているんだ。私が以前見たときは、たくさんのメガネが売られていた」

 

梓「2階では、rucoとつながりのあるゲストハウスの情報誌が並んでいる」

マ「いろんな都道府県のゲストハウスを回るのも楽しそうですねえ」

梓「共有のキッチンには一通りの調理器具が揃っている」

梓「2Fから1Fを望むとこんな感じ。あそこに見えるテーブルで……」

 

梓「コーヒーだったり、朝の軽食だったりをいただくことができる」

マ「この手のおしゃれ空間にいると、自分までがおしゃれになった気分になれますよねえ、おほほ」

「おしゃれな町に隠れた名店アリ╿山口県 萩市のすし処 豊月」

↑rucoのすぐお隣には、萩の隠れた名店が……気になる人はこちらの記事もチェックしてみてくれ~まあんぼう~

基本情報のまとめ

☆萩ゲストハウスruco

http://guesthouse-ruco.com/

〒758-0044 山口県 萩市唐樋町92
≫GoogleMap
TEL:0838-21-7435

≫筆者:連理梓
≫訪問日:2015年12月某日

 

関連記事

  1. 【 福岡県 】蟹飯、蟹みそ汁、かにコロッケ、特製蟹クリームコロッケ|春日市、手作りカニコロッケのひさや

  2. 【 5月の北海道 】日本最古の観覧車がある函館公園内の遊園地、こどものくに │ 3泊4日函館の旅 その46

  3. 【 長野 】上田城跡公園でくるみ団子を食べて別所温泉へ|長野県上田市

  4. 《解説》激しさと静けさがまじりあう╿絵画を語るとき我々の語ること④バロック

  5. 【 佐賀県 】高島のカフェ Bimiでメロンクリームソーダ │ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その5

  6. 【 北海道 】新鮮な生ラム肉を粗七味を入れたタレで食う : 小樽の北とうがらし │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  7. 【 宮崎 】温泉もある酒のテーマパーク「蔵元 綾 酒泉の杜」は雲海酒造が綾工場に隣接運営していた。

  8. 【 鹿児島 】 奄美十景のあやまる岬ではスマホ置くだけで絶景が撮れます │ 2泊3日奄美大島の旅

  9. 【 北海道 】日曜は貸し切り状態だったニセコ五色温泉旅館|2泊3日、ニセコ五色温泉の旅 

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  2. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  3. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  4. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  5. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  6. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  7. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  8. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  9. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  10. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07