【 奈良 】葛餅と玉こんにゃく|吉野山で4月の桜

前日に鬼のように混む吉野への道を見ていたので奈良市のホテルを朝早く出てやってきました吉野駅。

奈良市から車で90分でした。朝の7時半に到着。やっぱこのくらいに到着したら混みませんね。

近鉄、吉野駅を見に来てみました。しっかし、吉野山の駐車場の係りの段取りの悪いこと。ボランティアかなんかだろうか。

吉野駅の横にあるちっちゃなケーブルカーに乗って上に上がってみました。

「めちゃうま山ぐり」だって!山栗大好きです。南無蔵王大権現の提灯が下がっています。

よく考えたら桜咲く4月になんで栗あるんだろ。

道をどんどん進んで上がっていきます。吉野は葛、豆腐、奈良漬なんぞが名物みたいです。

さすが吉野山という感じですね。古いお店がいっぱいあります。伊勢神宮神楽殿奉納なんぞ書いてありますわ。

朝の8時開店からどんどんお客様が入っていきます。

私めは葛餅を頂きました。葛餅って安物はじゃがいもの澱粉でできていると聞きます。

美味しかったです♪

さらに進むと、なんだか開店前から行列があります。なんやろ。

柿の葉すし「ひょうたろう」。名店らしいです。

さすが名店。「本日の販売はおひとり様2箱までとさせていただきます」の但し書き。

「みーんなが並んでたので並ぶ」という昔のロシア人のような行動をとる私。

30分も並んでたら8時半に店からスタッフさんが店から出てきました。「9時から販売いたしま~す」

あ~あ。

待つのが苦手な私は退散して登り始めます。

「ひょうたろう」さんの向かいには200年の歴史ある温泉旅館がありました。こんな旅館にも泊まってみたいです。

9時からは通りが歩行者天国になるらしくあわただしくなってきました。

さらに登っていくとgoogleマップ撮影中です。写りこむとずっと皆さんのお目汚しなるかもしれないので避けて歩きました・笑

このあたりだいぶ桜が散っています。

美しい桜が見れるあたりに差し掛かりました。

桜の花がだいぶ散っててこのあたりは見るには遅すぎますね。

吉野熊野国立公園 吉野山 桜の広場

なんだか立派な建物があります。人は多いですが山がでかいのでゆっくり散歩できますね。

スマイルバス 銅の鳥居前

ゆっくりしようと思ったら1年前から山の横の宿を予約して桜を楽しみたいものです。

玉こんにゃくが売ってました。東北の専売特許かと思っていたら吉野山にもあるんですね。

元気なおばあちゃんです。1本100円でしたので食べてみました。とても美味しかったですよ。

美しい桜あり

美しい新緑あり。吉野山を2時間半楽しんで後にしました。

☞はじめて食べるこんにゃくの味|自家製芋から作った「手作り刺身こんにゃく」に感動|奈良県五條市の大塔郷土館

 

☆近鉄 吉野駅
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山
GoogleMapで開く
公式ホームページ 近鉄 吉野駅

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.04.10

関連記事

  1. 【 北海道 】 昼飯は小樽で鮨:札幌場外市場から小樽へ │ 2泊3日トマム、旭川、札幌、小樽、定山渓の旅 その3

  2. 【 福岡市 】生こんにゃく刺と槍烏賊の煮付け | 博多区の五三食堂 その13

  3. 【福岡市】歌謡曲をリクエストして昭和に浸る│歌謡曲BARスポットライト天神店

  4. 【 福岡 】JALファーストクラス機内食は知床鶏のローマ風トマト煮込み|羽田空港→福岡空港 2017.10.01

  5. 【 5月の北海道 】道の駅 上ノ国もんじゅで定番の「ズワイガニ蟹めし弁当」を食う │ 3泊4日函館の旅 その26

  6. 【 愛知 】巨大なシャチにクジラの骨格、イルカのロケットジャンプも!╿名古屋港水族館

  7. 【富山】台風の日、雷鳥沢で雷鳥の2人連れに遭遇│紅葉の立山2泊3日の旅 その4

  8. 【 岩手 】《世界遺産》兵どもが夢の跡╿平泉町 毛越寺

  9. 【 鹿児島 】トカラヤギが普通に飼われている奄美大島 │ 2泊3日奄美大島の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  2. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  3. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  4. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  5. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  8. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  9. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  10. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07