【福岡市】雲仙ハムカツとジャコ飯で〆|五三食堂 その36

北海道から3泊4日の旅を終えて福岡に戻ってきた月曜日。夕方18時オープンからの予約電話を入れてみたら席が空いていました。

カウンター席はすでに満員だったみたいで1つしかないテーブル席に座りました。蒸留酒がいいのではないかとハイボールで始めました。

本日の黒板メニューです。

黒板メニューから「枝付枝豆焼き」。レギュラーメニューにも焼き枝豆はあるのですが、「枝付き」というところに大将のこだわりがあるのでしょうか?

レギュラーメニューから「ダシ春菊」です。ダシを飲みたいときにもお願いする定番メニューです。カウンター席からも「ダシ春菊」のお声が飛んでいます。人気ですね。

カウンター席はまだこんな様子ですが予約が入っているので時期に埋まります。

牛友三角炙りニラ醤油。肉はいろいろ変わるのですが、この「ニラ醤油」がわき役なのにかなり味に影響するのです。ニラ醤油を肉でくるりと巻いて頂きます。

ハイボールも飲み干し冷酒にチェンジしていきます。播州の純米吟醸「福祝」。

前回、初めて食べた「オールサーディン缶」。忘れられなくて注文しました。

なんでもないオイルサーディン缶にパン粉をかけて焼くというひと手間かけたことでりっぱな料理になっています。酒のアテにいいですよぉ。

黒板メニューから「和牛肉豆腐」です。

私は一味派です。一味をババっと振りかけて頂きました。上久醤油の味が効いています。

さて冷酒をあっという間に飲み干したのでお代わりです。「純米吟醸 生原酒 酔右衛門」。酒器も良いですねぇ。

なんだかさっぱりしたものを食べたくなって揚げ出し豆腐です。揚げ物ですから「さっぱり」に合うのかわかりませんが、上品な揚げ上がりの豆腐を美味しく頂きました。

さらにピッチが上がってきました。昭和より以前の雰囲気の一升瓶が出てきました。「コールドミフク」

滋賀県甲賀市のお酒ですね。期間限定の夏のお酒と書いてある純米吟醸酒です。

さてそろそろ〆ようかなということで「雲仙ハムカツ」をお願いしました。分厚くカットしてあげた雲仙ハムをソースと洋からしにつけて頂きます。美味いっ。

もちろん「じゃこ飯」を添えて頂きました。

 

☆五三食堂(ゴーサイン食堂)
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉5丁目20−1
googleMapで開く
TEL:092-482-3456
営業時間:18:00~朝3:00頃まで
定休日:水曜日 月末の週の木曜日
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.06.03

関連記事

  1. 【 北海道 】 昼飯は小樽で鮨:札幌場外市場から小樽へ │ 2泊3日トマム、旭川、札幌、小樽、定山渓の旅 その3

  2. 【 長野 】小布施に立ち寄り栗鹿の子を買って新潟空港へ、福岡空港へプロペラ機で戻ります。

  3. 【 滋賀 】日本の誇るフィギュアの世界!╿海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

  4. 【北海道】ANA289便 ANAプレミアムクラス機内食。福岡→札幌千歳空港行 2019.05.31

  5. 【福岡市】玄界灘と佐賀の有明海を同時に一望│駐車場から徒歩10分、脊振山山頂

  6. 【 北海道 】福岡空港→札幌千歳空港のANA機内食 | 福岡空港ANAラウンジには一風堂×ANAコラボカップ麺 2018.05.12

  7. 【鳥取市】衝撃のピンクカレーはスパイスが効いていた│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  8. 【 福岡市 】カプチーノのようにアワアワ,ふわふわのスープ | 一双の豚骨ラーメン

  9. 【鳥取市】因幡の白兎の舞台、白兎神社の前はサーフィンのメッカ白兎海岸│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  2. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  3. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  4. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  5. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  6. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  7. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  8. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  9. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  10. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17