【 福岡市 】粉を使わず山芋と玉子をつなぎにしたお好み焼き|博多区の赤兵衛

ナフコ福岡空港店にカーテンを見に行きましたが、部屋に合うものが無く、オーダーにすると時間がかかるので一旦考えるのを止め、晩飯へ。かたずけに疲れたのでガッツリ系を食べたくなりました。

「あの餃子カツ定食の赤兵衛」さんです。餃子カツは定番なのですが今回は違うものを食べようと思います。このお店は出前をしているのですが福岡空港関係者に聞いたら、事務所に配達に来て入っちゃいかんとこまで普通に入ってきても誰もなにも言わないくらい長いつきあいらしいです・笑

店内には、いかにもガッツリ好きな男性、または、それらに連れられた家族や女性が多いです。つまり体格良い方が多いですわ。ただし入り口近くに座っていたカップルは女性がガッツリもので、男性はサラリとカツ丼を食べてました。隣の男性はカツなど揚げ物をダブルで注文、それに卓上にある大量のドレッシングをかけ次に大量のウスターソースをかけ、最後に大量のマヨネーズを添えてました。同行の男性が目をまるくして、なんか言ってましたが、ウチのヨメさんも、スゴイスゴイを連発。人ごとながら体を心配してしまいました。

お好み焼きと焼きそばメニューです。

赤兵衛焼きなるものも美味しそうです。

さて焼きそばメニューから「ダブルそば」720円にしました。

このお店の焼きそばは「玉子でふんわりくるんだオムそば」なんです。

横から見るとデカいですわ~♪

焼きそばと名乗っているのにオムそばなのが面白いです。中には普通の焼きそばがしっかり入っています。

ガッツリです。味は良し!

ダブルそばと同じ大きさのお皿でお好み焼きが出てきました。

普通の厚みですが大きさがデカいです。

このお好み焼きですが「粉物を使わず山芋と卵だけで作ってる」と書いてあります。関西風に見えるのに、トロりとしたキャベツの広島お好み焼き風に仕上がってます。ガッツリに見えるのに、なんだかサッパリしててヘルシーかも(^^)/

 

☆赤兵衛
〒812-0853 福岡県福岡市博多区東平尾1丁目1−27
googleMapで開く
TEL:092-622-6679
営業時間:1100~21:45
定休日:火曜日、年末年始、お盆

≫筆者:おのちん
≫来店日:2018.08.03

関連記事

  1. 【 三重 】日本最古の神社、天照大神のお母さまイザナミノミコト|三重県熊野市 花の窟神社

  2. 【 福岡 】JAL319便、国内線ファーストクラス機内食は牛ひれ特製玉ねぎソース|羽田→福岡空港 2017.6.17

  3. 【大分】山屋の憩いの場、長者原ヘルスセンターでだんご汁定食|玖珠郡九重町

  4. 【 愛媛 】高級魚:クセのないアコウの煮つけ|愛媛県松山市の鮨屋「信玄」

  5. 【 北海道 】大量のサクラマスが滝をジャンプ/ 清里町のさくらの滝 | 2018年7月道東3泊4日の旅

  6. 【 奈良 】すごいっ!大皿料理を自由自在にアレンジ|奈良市の小料理奈良

  7. 【 日田市 】 鰻の刺身を食う │ 戸山うなぎ屋

  8. 【 北海道 】生の蟹や海老まである釧路の回転ずしはレベル高し│1月の道東2泊3日の旅

  9. 【 青森県 】十二湖から岩木山神社経由で青森市へ │ 3泊4日 晩秋の津軽 その11

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  2. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  3. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  4. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  7. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  8. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  9. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  10. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17