【 福岡 】ANAプレミアムクラス機内食|関空→福岡空港 2016.04.10

十津川村の温泉地温泉を後にして関西国際空港に到着しました。1日に1便しかない便で福岡空港に戻ります。

座席は1A、一番前の窓側、ANAプレミアムクラスです。国内のプレミアムクラスの中で一番時間が短い路線らしくCAさんは食事を出すのにバタバタします。

他の路線と違いゆっくりお話しもしてくれないですもん。そういえばこの前乗った那覇~宮古島線は50分しか飛行時間がないからということで食事はなくてクッキーでした( ゚Д゚)

おっ、本日の食事はなんだか豪華な雰囲気です。

西宮の日本料理の名店、子孫さんプロデュースです。

585キロカロリーの和食です。

ミシュラン3星のお店の味を頂きます。

たけのこご飯には桜エビとワラビが乗っかってます。桜エビの良い香りがしてきます。

小さなお弁当ながら手が込んでます。よい晩飯になりました。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.04.10

関連記事

  1. 【 長野 】紅葉の乗鞍高原に泊まる|双色の源泉 山水館信濃の囲炉裏で岩魚の炭火焼き 2017.10.13~16

  2. 【 福岡 】富士山を見るなら左側の席|ANA 成田→福岡空港行

  3. 【 秋田 】日本一の強酸性ph1.3の温泉はヌメヌメしてピリピリした|山岳リゾート「新玉川温泉」その3

  4. 【 福岡市 】お箸で簡単にカットできるカツ丼の頭|博多区の五三食堂 その29

  5. 【 福岡県 】 ボリュームある国産特上うな重 │ 北九州市戸畑区のいち川

  6. 【 北海道 】モヨロ遺跡に立ち寄り網走湖のワカサギ釣り│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  7. 【利尻島】自家製ミルピスはカルピスを薄めたようなお味だった│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その38

  8. 【 福岡市 】抜群に美味い、毛蟹の足のみそ焼き| 北海ひがし

  9. 【 北海道 】 すごい氷柱と雪、旭岳温泉ディアバレー | 冬の十勝旅4日間 その19

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  2. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  3. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  4. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  5. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  6. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  7. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  8. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  9. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  10. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17