【 北海道 】ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ温泉たまご添え。層雲峡のビアグリル・キャニオン│2泊3日道央の旅

層雲峡でランチ:ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ

大雪旭岳を後にして旭川市から随分と東にある層雲峡にやってきました。ここは黒岳行きのロープウェイの出発地です。旭岳から縦走してこの黒岳までやってきたらロープウェイで降りれて楽ちんですね。

大雪山国立公園、層雲峡ビジターセンターに立ち寄りこのあたりの自然についてお勉強しました。

お昼時だったので、層雲峡の温泉街をブラブラしてランチできるところを探しました。温泉施設が2階から上にある「黒岳の湯」の1階にイタリアンを見つけました。

ビアグリル キャニオン

温泉に入って風呂上りにビール飲みながら食事している人たちが結構いました。

まずはグリーンサラダをお願いしました。ホントにグリーンのみですわ。

イタリアンなのでピザをお願いすることにしました。

プロシュートとキノコピザ(イタリアの本格生ハム使用)1500円なりです。

私が好きな薄くってカリカリの生地でした~。

生ハムとキノコの取り合わせが良い感じで美味しいです。

ヨメさんはパスタが食べたいということで

ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ温泉たまご添え1150円なり。ズワイガニの爪などたっぷり入っています!

真ん中の温泉たまごをグチャグチャに混ぜてから頂きます。

ズワイガニの味が効いています。

銀泉台

層雲峡でのランチも終わり、銀泉台にやってきました。紅葉は例年より1週間遅れだそうです。

黒岳から縦走してきた人達が登録してます。「熊だらけや」という言葉が聞こえてきました。こわっ。

林野庁の森林パトロール銀泉台事務所です。

この後、2泊目の宿がある帯広に向け車を走らせます。

帯広に走っていく途中にある「道の駅ピア21士幌」で茹でトウモロコシを一本頂きましたが、スっごく甘かったです。200円のところを、お兄さんが「ちょっと茹で上げてから時間がたったから」と100円にしてくれました。

それと完熟メロンがあったので頂きました。350円でバリ甘いです。

それと、農協が地元農家から作ったジャガイモからポテチが売ってました。まとめ買いする人が多かったんで塩味を買ってみましたが、かなり美味かったです。

 

つなぎなし!黒毛和肉100%のハンバーグ。帯広市の肉居酒屋「平澤精肉店」│2泊3日道央の旅

 

☆ビアグリル・キャニオン
〒078-1701 北海道上川郡上川町字層雲峡1
googleMapで開く
TEL:0165853361
営業時間:1昼11:30~15:30、夜17:30~21:00(OS:20:00)
定休日:11月〜4月毎週水曜日※氷瀑まつり開催期間中は無休です。
ビアグリル・キャニオン 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.09.06

関連記事

  1. 【 福岡市 】カプチーノのようにアワアワ,ふわふわのスープ | 一双の豚骨ラーメン

  2. 【 大阪 】たむけんの焼肉カレー|大阪府、大阪伊丹空港内

  3. 【 北海道 】幌加内町の霧立亭で「そばの実入り蒲鉾天」が入った、そばかま蕎麦を食う│3泊4日道北の旅

  4. 【 三重 】金比羅山と日本三大不動の爪切不動尊|三重県志摩市

  5. 【 北海道 】旬の枝幸産バフン海水生うに|北海道旭川市の田舎料理 田子兵衛 その4

  6. 【 富山 】美味いっ!炙り三昧の寿司|富山市の回転ずし「すし玉」

  7. 【 北海道 】エゾリスが6代にわたり餌付けされてる屈斜路湖の三香温泉 | 2018年7月道東3泊4日の旅

  8. 【福岡市】新たまねぎと新じゃがいものキッシュには野菜てんこ盛り添え│野菜ソムリエの店、アグロ

  9. 【 佐賀県 】ハイビスカスの咲く浜木綿街道を住吉神社へ │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  2. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  3. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  4. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  5. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  6. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  7. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  8. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  9. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  10. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17