【 青森県 】 黄葉!日本一!国指定の天然記念物、北金ヶ沢の大銀杏。 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その4

折曽のイチョウを見たあとに近くに日本一の大銀杏があるのに気づきました。車ですぐです。

大きな駐車場が完備され警備員さんがいましたよ。

国指定の天然記念物なんですね。あいにくの雨ですが見物客がけっこう来ています。

樹齢1000年以上、垂乳根のイチョウを呼ばれているそうです。

垂乳根の銀杏の碑。

iphone13の広角で撮影してみました。近くの折曽のイチョウより黄葉が遅いですね。

一部は黄色くなっています。銀杏の黄色は映えますね。

銀杏の根元には小さなつながった祠があります。ここに参るとお乳が出るようになるということのようです。

 

☆北金ヶ沢の大銀杏
〒038-2504 青森県西津軽郡深浦町北金ケ沢塩見形
googleMapで開く
営業時間:9:00~17:00

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.11.14

関連記事

  1. 【 青森 】 竜飛岬には日本唯一の階段国道339号線があった │冬の青森2泊3日の旅 その5

  2. 【 滋賀 】現存する日本最古の鉄道駅舎╿長浜鉄道スクエア

  3. 【 東京 】JALファーストクラス機内食は秋刀魚に松茸添え|福岡空港→羽田空港、7時発の便 2017.09.30

  4. 【 福岡市 】抜群に美味い、毛蟹の足のみそ焼き| 北海ひがし

  5. 【福岡市】ワンランク上のクリームチーズ豆腐、バケット添え│高級やきとり稲田

  6. ANAプレミアムクラス機内食 〇福岡空港→名古屋中部国際空港 〇関西国際空港→福岡空港 2018.09.28~29

  7. 【 島根 】宍道湖七珍を食べつくせ|島根県松江市のやまいち

  8. 【 鹿児島 】大隅産の養殖鰻は四万十川の天然鰻のような硬さだった | 薩摩川内市のたけひさ

  9. 【 山口 】おしゃれな町に隠れた名店アリ╿萩市のすし処 豊月

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  2. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  3. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  4. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  5. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17