【 福島 】南会津の大内宿で当たり付玉こんにゃく│【7月】2泊3日、尾瀬と会津の旅 その2

尾瀬ヶ原から鳩山峠を経てレンタカーに乗り込んで向かったのは本日の宿泊地、会津です。その途中、トウモロコシを焼いて売っていたので美味しく頂きました。その際、「会津に行く途中、どっか見るところない?」って聞いたのです。

そこでとうもろこし屋のおいちゃんが教えてくれたのがこの大内宿でした。

九州にいてもツアー名で時々見かけることがありましたが実感がなくてどこにあるんやと思ってましたがこんな田舎にあったのね。

立ち寄ってみると木曽の宿場とか白川郷みたいに結構でかい観光地になっていました。

でかい宿が昔のまま立ち並び、蕎麦屋や懐かしい食べ物など販売されています。こりゃ一大観光地ですね。

もち系やこんにゃくやいろんなものが売っています。なんだか子供にもどってウキウキしますわ。

「あたり付」の玉こんにゃく100円です。あたったら1本サービスだそうです。

ああん、外れやないのぉ~、でも美味しかったです~。

ところてん、かき氷、揚げ餅、いも餅、チーズ餅、天ぷらまんじゅう、かりんとうまんじゅう、山ぶどうジュース、手作りはちみつレモン、どうですか?そそられますよねえ。

「ねぎそば」なるものがありました。なんでも箸を使わずに太いネギ1本で蕎麦を食べるというものです。箸が貴重だったのでしょうか。食べにくいと思うのですけど・・

水の流れにスイカを冷やしてます。いまではこんな観光地でしか見られなくなった昭和の風景です。

思ってもいなかった立ち寄りでしたが期待以上でした。

 

≫会津の籠太:ニシンの山椒漬け、カンプラ田楽、カド、こづゆ、会津の郷土料理が満載:籠太│【7月】2泊3日、尾瀬と会津の旅 その3

 

☆大内宿
〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大字大内山本8
googleMapで開く
TEL:0241683611

大内宿 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.07.25

関連記事

  1. 【 岩手 】5種の味噌を胡瓜で頂く。サービス精神最高、盛岡市の「南部藩長屋酒場」│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その2

  2. 【 三重 】温泉リゾートホテル 里創人 熊野倶楽部の食事|三重県熊野市

  3. 【 京都 】湯引きハモを梅ソースで|京都市の京和食いち藤

  4. 【 北海道 】噴火湾ほたてかき揚げそばと白い恋人ソフトクリーム|八雲サービスエリア上り、パノラマ館

  5. 【 鹿児島 】 金作原原生林でジュラシックパークのようなヘゴ群生林を堪能 │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 5月の北海道 】 国内唯一!国宝、中空土偶が常設展示されている道の駅、縄文ロマン南かやべ │ 3泊4日函館の旅 その10

  7. 【 青森 】JAL機内から北アルプスや御岳山を眺む、青森空港→伊丹空港│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その11

  8. 【 札幌市 】 殻付きタラバのふんどしって食べたことありますか? │ 町のすし家 四季花まる

  9. 【 福岡市 】 カラフルな鯛茶漬けで〆ました │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  4. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  5. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  8. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17