【 北海道 】釧路空港近くの牛舎に丹頂鶴の親子がいました | 2018年7月道東の3泊4日の旅

北海道の道東は夏場でも平均気温19度で避暑に最適です。

2018年7月20日から23日まで4日間の旅に出発です。

福岡から道東へは直行便がありません。羽田経由で釧路空港へ飛びました。

福岡空港で出発待ちです。

福岡市内を右手に眺めながらいつもの南方向へANAが離陸しました。

羽田空港へは千葉側を回って着陸するので・・

ディズニーランドが良く見えます。

羽田空港到着。ANAお得意のSTARWARSロゴの機材。

エンジンが外されています。1年前くらいにロールスロイスのエンジンに不良が見つかったというニュースがあったので、そのエンジンを交換していると思われます。格納庫だけでは場所が不足なんでしょうね。

羽田第2ターミナルに到着。ANAのターミナルです。

ややこしいのは成田になると第1ターミナルがANAなんです。間違えやすいですよね。

岩手の三陸海岸あたりまでは羽田から陸沿いに真直ぐ北上してその後釧路に向けて進路を東に取ります。

飛行機の中から地図を見ているようで窓側の席は楽しいです。

釧路が近くなりました。

釧路空港の手荷物受取。

さすがに海産物の広告が多いですね。

ターミナルロビーに出ると丹頂鶴がお迎えです。

ターミナルの外ではエゾ鹿や

熊の親子がお迎えです。夏はさわやかですよね。

たんちょう釧路空港のシンボル丹頂鶴

釧路空港の気温は21,6℃。福岡の35℃とは15℃近い差があります。

爽やかです。

この年12月に釧路空港に降り立ったのですが雪で全然雰囲気が違います。

たんちょう釧路空港。最近は空港に冠がついていますよね。

釧路空港を厚岸に向けて出発です。

走り始めてすぐ牧場の中に丹頂鶴を発見。雛も一緒にいます。

留鳥になっているようですね。

ちょいと釧路駅に立ち寄ってみました。

結構年季が入っている駅です。JR北海道は赤字で苦しんでいるのでなかなか建て替えは難しいのかな。

北海道と沖縄はレンタカーのお迎えがバスで利用者が多いのでJRの旅する人は少ないでしょうね。

でも頑張って欲しいなあ。

その隣にある交番。

なんとロシア語での説明があります。ロシア人が多いのでしょうね。

気温18度。天国です。

釧路市では夏場でも平均気温19度という気候を生かし数か月だけ涼しい釧路に滞在しませんか?という仕組みづくりをしています。

ホテルも1か月で10万円程度で宿泊できたりアパートや教員宿舎などを短い期間で貸し出す取り組みが市全体でやっています。

6月から9月位まで滞在したいものです。

さて牡蠣尽くしの食事を厚岸のホテルに予約しています。厚岸に向けて車を走らせます。

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2018年7月20日

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  2. 【 福岡市 】大将がひとりでコース料理を作る隠れ家 | 食と酒 なかむた その4

  3. 【 島根 】日御碕神社と経島|日御碕海岸

  4. 【 京都 】《世界遺産》五重塔だけじゃない!╿東寺、あるいは教王護国寺

  5. 【 北海道 】モヨロ遺跡に立ち寄り網走湖のワカサギ釣り│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  6. 【北海道】「種ごみ」や「花巻」おもしろい名前の蕎麦│厳冬の道東3泊4日 その5

  7. 【 福岡市 】 豪華絢爛なソーメンは「花魁」と命名しました。 │ 赤坂あきちゃん

  8. 【 宮城 】信じられない鮮度!殻付き雲丹を鮨屋で食う|宮城県塩釜市の丸長寿司 

  9. 【 北海道 】 帯広市の魚千で食べ終わった真ホッケの皮でダシをとったラーメン | 冬の十勝旅4日間 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  2. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  3. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  4. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  5. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  6. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  7. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  10. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17