【岐阜】バスで乗鞍高原の畳平到着。お花畑を散策しようとしたら│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その16

乗鞍高原のバスターミナルから畳平へ50分の旅。

乗鞍高原バスセンターを12時に出発しました。三本滝からは狭い道になり一般車は通行不可です。乗鞍観光センターで、畳平行き往復チケット2800円を購入し20キロ50分の旅です。

狭い道をロードバイクがすごいスピードで下ってくるのでホントに危ないです。危ないのでガイドさんがカーブの先などを見ながら運転手と4つの目でチェックしながら進みます。いつもは8月の末の日曜日はロードバイクの大会があるのですが今年はコロナウィルスのせいで中止が決定しているそうです。

そろそろ畳平に近付いてきました。まだ大雪渓は残っているんじゃないかと思います。

乗鞍岳が見えてきました。標高差1000メートル以上をバスで一気に駆け上がります。

おおっ、大雪渓がのこってますね。右側の小さい方の雪渓でスキーをしているのが見えます。

畳平近くまで来ると森林限界を超え、冬の雪で道路も傷んでいる様子がわかります。

畳平が見えてきました。畳平の後ろにそびえるのは恵比寿岳です。いつも夏スキーをしている人がいるのですが今年は雪が溶けてますね。

乗鞍岳の畳平に到着。

畳平のバス停に到着しました。銀嶺荘の前で下車となりました。乗鞍高原を出発したときには雨が降り出したのですが雨雲と突き抜けてその上にあるので晴れています。

銀嶺荘の横にある温度計を見たら12℃です。半袖ですのでちと寒いですわ。うしろに見えるのは恵比寿岳です。

正面に見えるのは魔王岳です。徒歩15分か20分程度で登頂できるのでお気軽です。そもそもここが標高2702メートルもありますからね。どの山も身近に見えます。

畳平の駐車場は昔は一般車も入れたのですが大混雑していたので今ではバスやタクシーしか乗り入れできません。あっ、自転車で乗り入れする人はたくさんいますよ。

個室が10個ある宿泊、売店、レストランがある銀嶺荘です。畳平にはこの銀嶺荘と白雲荘しか宿泊施設はありません。

8月3日、第一日曜日というのにバスも少なく静かです。

乗鞍本宮です。昔はこの左側に一万尺という郵便局が入っている売店があったのですが跡形もなくなっています。郵便局は銀嶺荘の中に移っているようです。

一万尺の跡地からはお花畑が一望できます。お花畑を一周する木道が良く見えます。

お花畑の入り口はこちらです。乗鞍岳の最高峰、剣が峰に登頂するには向うに30分ほど歩いたところにある肩の小屋経由で1時間半くらいです。

午後13時ですので、早朝にやってきたお客様はもう帰り始めています。

長野側からバスでやってきたのですが実はこの住所は岐阜県になるんですよねぇ。乗鞍バスターミナルの入り口です。

地下には無料の乗鞍自然展示館があります。1階は売店やレストランが入っています。

あれ往復料金は長野側から2800円が正解です。以前の価格のままになっていますね。

ここが「バス乗り場 2702メートル」で日本一標高の高いバス乗り場です。しかし「バス停」で一番標高が高いのは鶴が池の向かいにあります。そちらは「降車専用」なので「日本一標高の高いところにあるバス停」と名乗ってました・笑・標高2716メートルです。まあ言葉の遊びみたいなものですよね。

畳平の駐車場の周辺の案内図がありました。

前日の2日に1頭、前々日に3頭も熊が出てるじゃないの。

が~ん。お花畑に降りてみようとしたら「落石通行止め」の看板がありました。

お花畑

上から見下ろしたときは異常はなかったように思ったのですが。とにかくお花畑の方に降りてみました。建物は乗鞍バスターミナルです。

お花畑は50種類もの高山植物が咲き乱れる場所なんです。

お花畑に降りていく途中にも沢山の花が咲いていました。これはクロユリです。

モミジカラマツでしょうか。

シラネニンジンです。

これはヨツバシオガマでしょう。

これは何でしょう・・

お花畑の入口までやってきました。

右手を見ると「落石 通行止め」の看板。その先の2つに分かれている左手の道を進むと左の不動岳から落ちてきた石が木道をふさいでいるそうです。残念っ。でもこのあたりでも結構花を楽しめます。

良く見たら不動岳から落ちてきた大石が木道を壊してました。まだ落ちてきそうな感じなので通行止めにしたのでしょうね。

ちなみに不動岳はこの大岩が落ちてきそうで落ちて来ないので「不動」岳って命名されてるらしい(白雲荘のスタッフさんの受け売りです)

ハイマツが多いので雷鳥が生息しています。私も以前、雷鳥を見たことがありますよ。

畳平駐車場に戻ってきました。

再度、畳平をうろうろしてから白雲荘へ

畳平の駐車場からは魔王岳に登れます。

簡単15分の登頂ですが熊がよくでるようですね。

こちらは銀嶺荘の北側にある恵比寿岳です。亀ヶ池があります。ガレバがたくさんありますがあそこには雪が積もっていて夏スキーをしている人たちを見かけますが今年はすでに雪がありません。

亀ヶ池には水が少しばかりありました。

雲の中にあるような場所なのでガンガン雲が動いていきます。

魔王岳登山口のトイレです。

駐車場入り口のトイレの方が立派です。さて、ちと早いですが14時に白雲荘にチェックインしたいと思います。

 

≫鶴が池まわりを散歩:畳平の白雲荘にチェックインし鶴が池をぐるりと一周しました│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅

 

☆乗鞍岳 畳平
〒506-2254 岐阜県高山市丹生川町岩井谷1223
GoogleMapで開く
≫TEL:09034833192

乗鞍岳畳平バスターミナル 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.08.03

関連記事

  1. 《解説》理論とロマンのせめぎあい╿絵画を語るとき我々の語ること⑥新古典主義とロマン主義

  2. 【 鳥取 】JR境港駅前から始まる水木ロードにはゲゲゲの鬼太郎モニュメントがいっぱい

  3. 【大分】山屋の憩いの場、長者原ヘルスセンターでだんご汁定食|玖珠郡九重町

  4. 【 北海道 】屈斜路湖・硫黄山・摩周湖をひとまとめに楽しみました。|北海道の社員旅行 2016.09.02-04

  5. 【 宮城 】ANAプレミアムクラスの機内食 | 福岡空港→仙台空港行 2018.12.01~02

  6. 【 北海道 】小樽の鮨処旬でぶどう海老を食う │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  7. 【福岡県】眺め爽快っ。冷やし焼き林檎の蜂蜜バニラ添え│篠栗町の「茶房わらび野」

  8. 【 長崎 】くじらの炊き込みご飯 | 道の駅 彼杵の荘

  9. 【 福岡 】JAL335便、国内線ファーストクラス機内食|羽田→福岡空港 2017.10.22

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  4. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  5. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  6. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  9. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  10. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07