【福岡市】ワンランク上のクリームチーズ豆腐、バケット添え│高級やきとり稲田

やきとり稲田さんは天草大王を押している高級焼鳥屋さんです。八兵衛で修業したということでしたので八兵衛さんにもよらせてもらいましたが稲田さんの方が値段も高いけどその分良いなと感じました。

まずは、ゆずハイボールにしました。博多ならではのタレつき無料キャベツとつきだしです。

天草大王メニューです。とりあえず天草大王メニューを全部1本づつお願いしました。入荷次第という砂ずりもありましたので1本お願いしました。日本酒を吹きかけるとこなんざ八兵衛さんを蹴踏していますね。天草の天然塩で焼き上げるそうです。

本日のメニューを見ていると美味そうなものがありましたので注文。

とうもろこし(ピュアホワイト)の冷製スープです。ほんとに甘くてとろけそうでした。

そして絶対にお願いしようと思ってたのが「クリームチーズ豆腐」。前回食べて美味さにビックリなんですもん。人気NO1の文字がありますわ。

最近あちっこちの店でクリームチーズ豆腐がメニューに乗ってることが多いです。ですが稲田のクリームチーズ豆腐はその柔らかさと美味さが天下一品。パンにバターのように塗ることができます。メニューにバケット2枚100円と書いてあるようにバケットが足らなくなること必至です。隣からも「あ~なにこれぇ、美味しいぃ」って女性の声が聞こえてきて男性がにやけていますわ・笑

まずは、天草大王 ささみわざび。いつもお皿に晩柑が乗っかってきます。お好みでこれを絞って焼鳥にかけるのです。

天草大王 もも肉のねぎまが登場しました。身がブリッと暑くてなんとも言えない焼き上がりのビジュアルですわ。

天草大王の旨味を味わう「胸身」です。

冷酒、三井の寿を1合お願いしました。ちょこは沢山もってきてくれて自分で選びました。

手羽先が登場です。これすごくデカいんです。晩柑と比べたらわかると思いますが。まあ焼き上がりの色がちゃんとした炭火で焼いている証拠ですね。

レタス巻き230円、これは必ず注文する1品です。2人で1つ注文すれば十分かと思います。

天草大王 ソリレス。腰のくぼみにあるお肉だそうです。

ここらで自家製サングリア。

いろんな野菜が入っています。

天草大王の最後は、ふりそで。肩のお肉です。どれも肉厚でジューシーで焼き目が楽しいです。

入荷次第の特選「砂ずり」です。これもひとつひとつがデカいです。

鶏以外も食べようということで。

霧島山麓SPF豚の豚バラです。八兵衛さんでは平たくて広い肉の豚バラでしたが、稲田では、幅は細くて厚みのあるカット方法で串にしてあります。この方法だと旨味がでてジューシーになります。ホントに美味しいです。

トマトスライス。キャベツばかりで野菜が欲しくなったもので。

なんか酔っぱらってきたのでまだ食べたくなって、ちょっとした料理から「ミンチカツ」を注文。こぶりなやつで酒のアテ用に作ってあります。添えてあるタレをかけて頂きました。

特選和牛の雲丹巻き。美味いデス。60℃で2時間低温調理した牛肉でウニを巻いてあります。

最後の〆は炊き込みご飯です。1合炊きですが30分くらいかかるので早めの注文が必要です。美味しかったあ。

 

☆やきとり稲田
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3丁目5−3
≫GoogleMapで開く
TEL:092-261-3966
営業時間:17:00~24:30(金曜・土曜は25:30まで)
定休日:不定休・年末年始
公式ホームページ やきとり 稲田

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.06.28

 

関連記事

  1. 【福岡市】爽やか!アオリイカと夏ミカンのカルパッチョ|薬院の「イタリアンとTUMAMI キム翔」

  2. 【 北海道 】厚岸駅の朝は爽やかです | 厚岸湾と厚岸駅の動画 2018年7月道東の3泊4日の旅

  3. 【 青森 】漁師の店があって函館がすぐそこに見える大間崎│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その8

  4. 【 佐賀県 】ハイビスカスの咲く浜木綿街道を住吉神社へ │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その3

  5. 【福岡市】まぼろしの厚揚げ│三原豆腐店

  6. 【 京都 】高台寺近くの小道にある小さな純喫茶|京都市東山区高台寺

  7. 【 北海道 】しらかば定食はいろんな丼がてんこ盛り : 千歳空港の郷土料理ユック │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  8. 【鳥取市】ラベンダー色の大らっきょう畑たち│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【 岩手 】《世界遺産》奥州藤原氏が残した金色の阿弥陀堂╿平泉の中尊寺

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  2. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  3. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  4. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  5. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  6. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  7. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  8. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  9. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  10. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07