《解説》けっきょく恐竜って「何者」?╿恐竜、翼竜、ときどき鳥類

こんにちは、はてはてマンボウです。このあいだ、いのちのたび博物館を回遊して以来、マンボウはすっかり恐竜のとりこ。

「恐竜好きの君はもう、命の旅に出たか╿北九州市 いのちのたび博物館」
↑「いのちのたび博物館ってどんなところ?」「恐竜の博物館のことを知りたい!」という方は、こちらの記事もチェックしてくれ~まあんぼう~

マンボウ「はて~、やっぱり恐竜はかっこよくって、すてきねえ」

マ「こういう情けない顔をぼおっと眺めるのも、癒されるわねえ」

マ「あ、翼竜が見えてきた。そういえば『翼竜は恐竜じゃない』みたいなことを、だれかが言っていたような

梓「私です」

マ「わ! びっくりした! 連理梓さん、どこから現れたんですか」

梓「翼竜と恐竜をまちがえる者のまえに、私はいつでも現れる」

マ「はて」

梓「人はいつも、翼竜や首長竜と、恐竜を勘違いする」

マ「要するに、大昔の似たような時代に生きていた大きめの生きもののことなんじゃ、はて」

恐竜の定義は『脚』にある!

梓「さて、恐竜の定義を考えるときは、その脚のことさえ考えておけばいい」

マ「脚ですか、はて」

梓「ほら、もうわかっただろう」

マ「このヒントだけじゃ、わかりませんよう」

梓「これは、ロンドン自然史博物館に展示されていた首長竜だ」

マ「イカの干物みたいな色をしていますねえ」

梓「脚の話をしていたんだから、脚に注目してほしい」

マ「ああ、そういえば」

梓「恐竜は、胴体から脚が垂直に降りているよね」

マ「首長竜は、ヒレみたいな脚が横へびろんと伸びています」

梓「そう、だからこそ、マンボウの言うように、干物みたいな展示をすることができる」

マ「たしかに」

長い首でも違う種類? 首長竜と雷竜

梓「ちなみに『雷竜』という首の長い恐竜たちを指すグループがあるけれど、これはれっきとした恐竜」

マ「雷竜、はて。なんて読むんですか」

梓「カミナリ竜だ。雷竜を代表する恐竜『ブロントサウルス』の『ブロント』が『雷』を指すことから、このように呼ばれている。さて、写真の雷竜の脚はどうなってるかな」

マ「下に向かってまっすぐ伸びています」

梓「さっきの首長竜はどうだった」

マ「ああ、干物ですね。横に向かって伸びていました」

梓「そのとおり。ここから、同じ首が長い生きものでも、

脚が横に向かって伸びている首長竜

下に向かってまっすぐ脚が伸びている雷竜

どうやら違う種類の生きものであるらしいことがわかる」

恐竜の定義とは

梓「まとめると、恐竜の定義とは『直立歩行をする爬虫類』ということになる」

マ「なんだか覚えにくいわねえ」

梓「要は、腰の横から地面に向かってまっすぐに脚が伸びているということ。さっきの首長竜はどうだった」

マ「ヒレの脚が横に伸びていました」

梓「そういうわけで、首長竜やさっきも出てきていた翼竜は恐竜ではない」

マ「身体が大きければなんとなく恐竜ってわけじゃないんですねえ」

梓「そう、身体が小さくても恐竜だ。スズメだって恐竜だからね」

マ「は、はてはて。どうしてスズメが」

鳥は爬虫類!?

梓「鳥は恐竜の子孫だって話は聞いたことがあるかな」

マ「最近は羽毛の生えた恐竜も見つかっているって聞いてます。再現される恐竜も、羽毛が生えてていてびっくりしますよねえ」

梓「つまるところ、鳥類は『進化した恐竜』ともいえる」

マ「鳥は恐竜の仲間ってことですか」

梓「そのとおり。翼竜は恐竜じゃない。けれど、鳥は恐竜だ」

マ「ちなみに、翼竜と鳥は……」

梓「もちろん、違う種類の生きものだ」

マ「これが全部恐竜……」

梓「直感では受け入れづらい感覚だとは思う」

マ「あ、ちょっと待ってちょっと待って。でも、さっき、『恐竜は直立歩行をする爬虫類だ』って言ってましたよね」

梓「よく覚えていたね」

マ「へへへ。あたしゃ、有能ですから。おらおら有能マンボウと呼んでください。恐竜は直立歩行をする爬虫類だぜ、おらおら~」

梓「それで、話の続きは」

マ「は、そうでした。恐竜は爬虫類なんですよね。そして鳥は恐竜なんですよね。それじゃあ、鳥は爬虫類ってことですか」

梓「三段論法というやつだね。そのとおり、鳥は爬虫類だ」

マ「ま、まぁんぼう……言い切りましたね」

梓「急にはてはて心配マンボウに戻ったね。この辺の話は小林快次さんの『恐竜は滅んでいない』に詳しいから、興味があれば読んでみるといい」

マ「はあい。今度、図書館を回遊してみます」

この記事のまとめ

梓「今回はとにかく次の3つのことを覚えておくといい。すなわち、

①恐竜とは直立歩行をする爬虫類

②なので、首長竜や翼竜は恐竜ではない

③鳥は恐竜の仲間

マ「それならマンボウでも覚えられます、はってはて♪」

 

≫筆者:連理梓

※「はてはてマンボウのブログ」は移転しました。

はてはてマンボウの 教養回遊記 (hatehatemanbou.com)

参考文献
〇小林快次(2015)『恐竜は滅んでいない』(角川新書)

関連記事

  1. 【 滋賀 】日本の誇るフィギュアの世界!╿海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

  2. 【 北海道 】朝食後、ゴールデンリトリバーのマッシュ君とダイヤモンドダストの中を散歩:きらの宿すばる│1月の道東2泊3日の旅

  3. 【 北海道 】 引けっ、登れっ!迫力あるばんえい競馬 │ 冬の十勝旅4日間 その2

  4. 【 鹿児島 】トカラヤギが普通に飼われている奄美大島 │ 2泊3日奄美大島の旅

  5. 【 滋賀 】太閤・秀吉の地!╿長浜城歴史博物館

  6. 《解説》5分でわかる! 西洋絵画の美術史

  7. 【北海道】丹頂鶴、キタキツネ、エゾシカ、オオハクチョウ!動物三昧ですわ│厳冬の道東3泊4日 その6

  8. 【 山口 】国指定名勝毛利氏庭園と毛利博物館 その2

  9. 【礼文島】トド島展望台には高山蝶ベニヒカゲがいた│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その10

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  2. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  3. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  4. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  5. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  6. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  7. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  8. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  9. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  10. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17