【 北海道 】網走の鮨勝でキンキの押し寿司を食う│2月のオホーツクの旅、3泊4日

2015年2月20日、福岡空港から羽田経由で女満別空港に降り立ちました。夜食べるところは決めてなかったので寒空の中をぶらぶらして「鮨勝」さんに入店しました。

上品なご夫婦で営業されていました。もちろんカウンターに着席しました。大将といろいろ話しながら良いものを注文できますからね。

オホーツク寿しを銘打っていろんな美味そうなメニューが並んでいます。きんきや鮭児、ほっき貝やぼたん海老、ほたて貝など目移りしちゃいますわ。

まずは刺身盛り合わせをお任せでお願いしました。

これ「ハラコ」って大将は言っと思うけど、蟹の足の付け根部位らしい。じゃ、カタじゃないかな。食べ応えあります。

隣のお姉さんが食べてたボタン海老が美味そうで刺身を追加してもらいました。やっぱ、蟹や海老はオホーツクで食べるとたまらんですわ。新鮮さがさすがです。

オホーツク寿しメニューにあった「きんき押し寿司」1本1900円(税別)です。きんきの押し寿司は初めて見ました。甘酢昆布が乗っかってます。ビジュアルが良い、そして美味い。さすが北海道網走です。

ちょっと写真がぼけてしまいましたが「いばらがに」の落ち子です。大将が「酒のアテに最高ですよ」って。

大将が「どこからですか?」「福岡からです。」「さっきのお客様も福岡からだった」なんぞ話してたら隣のお客様が「私ゃ来月福岡に行くんです」その隣のお客様も「私も福岡市に来月行くんです」って言われます。意外と福岡市と網走市を行ったり来たりする人っているんですね。当然、話は盛り上がります。そのお客様からは國稀って酒をプレゼントされちゃいました。

メニューです。きんきの押しずしだけでなく、カラフトマス押し寿司やクリリン巻きなんて不思議な巻物もありますわ。

酢の物が欲しくなりました。刺身で食べたやつが今度は酢の物で登場です。

なに注文しようかと考えてると、大将が「雲丹はいかがですか?」「馬糞ウニですか?」お聞きすると「そうですよ。」ちゅうことで馬糞雲丹を頂きました。さすがに甘いです。

蟹の外子をイカに乗せてサービスで出してくれました。ありがとうございます。

〆は蟹の味噌汁です。ワサビは本わさびを使って欲しかったけど、さすがに新鮮な魚介類が美味いでした。

店をでてホテルに戻ります。空を見上げると美しい星が瞬いてるのでした。寒さが気持ち良いです。

 

≫翌日の朝:快晴の網走、道の駅流氷街道から網走駅までウォーキング│2月のオホーツクの旅、2泊3日

 

☆鮨勝
〒093-0015 北海道網走市南5条西1丁目
googleMapで開く
TEL:0152447705
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00
定休日:毎週水曜日
鮨勝 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.02.20

関連記事

  1. 【 福岡市 】 元祖泡系ラーメンはいと美味し │ 博多一幸舎 総本店

  2. 空撮あり 桜満開の富山県 【 桜前線を追う北陸の旅 】

  3. 【 北海道 】昔は女人禁制だった神威岬よりロシアを眺む|北海道積丹町

  4. 【 宮城 】《日本三景》あゝ松島や松島や╿宮城県 松島

  5. 【 長野 】明治19年創業のレトロな温泉公衆浴場で朝風呂|長野県下諏訪の菅野温泉

  6. 【 福岡市 】牛テールスライス塩焼き | 博多区の五三食堂 その19

  7. 【福岡市】トマトおでん│おでん・料理演出家 新乃

  8. 【 5月の北海道 】日暮山展望台から大沼、小沼、駒ヶ岳が一望っ │ 3泊4日函館の旅 その37

  9. 【 山形 】自家製ふっくら煮穴子は価値ある一品│鶴岡市のグルメ回転寿司の函太郎

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  2. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  3. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  4. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  5. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  6. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  9. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  10. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17