【 長野 】高山蝶の細密画|長野県あづみ野の田淵行雄記念館

諏訪を後にして高速道路を走り松本市までやってきました。

長野道、松本インターあたりの写真です。北アルプスが美しいです。

安曇野インターで降りて数キロ走ると田淵行雄記念館があります。

田淵行雄先生は、山岳写真と高山蝶のプロフェショナルなお方なのです。あづみ野ガラス工房もすぐ近くにあります。

小さな記念館です。

何故スロープで記念館にわたるかというと・・

橋の下にはわさび田があるではありませんか。

清らかな水が湧き出て流れています。

蝶の細密な描写がすごいです。撮影禁止でしたのでお土産品売り場の蝶をパチリ。

近くの「新そば」の文字に惹かれてお昼に入店したのですが1時間経過しても蕎麦がでてこなくて退散しました。

☆田淵行雄記念館
〒399-8201 長野県安曇野市豊科南穂高5078−2
GoogleMapで開く
TEL:0263-72-9964
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12月28日から1月4日※展示替え作業の為、臨時休館する場合もあります。
公式ホームページ 田淵行雄記念館

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016年10月16日

関連記事

  1. 【福岡市】抜群に美味いチキンステーキ│博多区のとり勝

  2. 【 福岡市 】大きさに徹底的にこだわった「じゃが芋バター煮」| 博多区の五三食堂 その16

  3. 【 京都 】常連さんおススメの鮭のカマ焼き|京都市北区の居酒屋、鬼太鼓

  4. 【 岩手 】春だけの生わかめシャブシャブ。メインはフカヒレ|岩手県花巻市の鉛温泉藤三旅館

  5. 【 青森県 】 でかいイトウを飼育している十二湖ビジターセンター │ 3泊4日 晩秋の津軽 その8

  6. 【 秋田 】ANA403便、羽田空港→秋田空港行きのプレミアムクラス機内食|福岡空港→羽田空港→秋田空港

  7. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  8. 【 大阪 】都会の真ん中にある憩いの動物園╿天王寺動物園

  9. ケーキのようなチーズポテサラ【 福岡市 二○加屋 長介 】

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  2. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  3. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  4. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  5. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  6. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  7. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  8. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  9. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  10. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17