熊野市から途中立ち寄りながら長旅を終えて関空に到着しました。
関西国際空港のマクドナルドに立ち寄りました。ANAラウンジでビールを飲むためにフライドポテトを買ったのです。
今時のマックは並ばなくても、こんなもので買って番号が表示されたら受け取るだけなんですね。
手荷物検査を済ませANAラウンジに入りました。福岡に到着しても運転しなくて良いので生ビールです。
Lサイズのフライドポテトってこんなに小さかったっけ。まあ少ない方が健康にいいからね、良しとするか。
飛行機ってお客様が少なかったり新幹線と競合したりすると極端に値段を下げたりします。
2016年の福岡~関空間はエコノミー座席が4900円、プレミアム席が7400円なのです。すっごく安くていつもプレミアムクラスです。
帰りが遅い時は食事がついていて良いですわ~♪ありがたやあ。
ANAはいつも和食です。
2年前、つまり2014年くらいからANAのご飯が冷たかったものから温かくなったのはとても嬉しいです。おかずも温めてよ、ANAさん。
関空→福岡空港行きは1時間しかないので、もっと言うと実際に飛んでいる時間は40分あるのかな。
時間が短いのでCAさんは大忙しです。
今回はすごく揺れたので大変でした。まあ食べる方もCAに迷惑かけないように必死で食べました・笑
揺れるのがわかっているのでみそ汁もほんの少ししか入れてくれていません。
珈琲のお替りはCAさん受けたくないのに一応決まり事なので「おかわりいかがですか?」と聞いてくれます。ブルブルブルと首を横に振りました。
506キロカロリーの食事でした。
福岡空港到着です。スーパームーンですね。満月!
≫筆者:おのちん
≫搭乗日:2016.11.14