【 北海道 】氷のBAR、氷のグラスでカクテルを飲む。別湖のしかりべつ湖コタン | 冬の十勝旅4日間 その11

北海道で一番早く氷始める然別湖。そこで北欧のような景色が見れる「しかりべつ湖コタン」。

そこには氷でできた大きな建物があります。それがICE BARです。

中に入ると前室というか廊下がありました。

入場は無料です。見学者のコースとアイスバーを利用する方のコースと途中で別れていました。

これだけの建物を氷の切り出しで作ったのは大変だったろうと思います。これが一番のメインの建物でしょうね。

すごっ

ここで結婚式あげても良いかもしれません。良い記念になるかも。

振り返るとICE BARの文字。真っ白の中にお酒のボトルが映えますね。

氷の建物の中でお酒やノンアルコールの飲み物を頂けます。

販売窓口は2つあります。

氷の仕切りで別れています。

メニューはこのようになっています。

本日のブランデーや焼酎などの紹介。

私はもちろんアルコール入りをお願いしました。氷のグラスに入ったブルーのカクテル、コイスム1500円なり。

氷のグラスが冷たいです。

コロナ禍のせいかカウンターなどはありません。だから数個ある氷の柱の上に置いたりしながら頂きました。

向うにある氷の柱の集合体はてっ辺が斜めになっているのでグラスを置くのは無理です。

お客様は数人なので密にはなってないしグラスを置くところには特段こまるようなことはありませんでした。

貴重な体験を致しました。カウンターを作ると何倍か飲むかもしれませんね。

建物内は想像したより広いので楽しめます。

熊さんの横に外から見たアイスバブルの切り出しがつっこんであって室内に飛び出ています。

左手が外です。明かりが漏れています。なんかすごい幻想的な写真になりました。

建物内からの撮影です。真横から水平に撮影してみました。

建物の外から見るとこうなっています。

しかりべつ湖コタンの記事はこちら

≫この旅の次の記事:【 北海道 】 然別湖ネイチャーセンター | 冬の十勝旅4日間 その12

 

☆しかりべつ湖コタン
〒081-0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地 然別湖畔

googleMapで開く
開催期間:2月1日から3月末
営業時間:9:00~20:00

しかりべつ湖コタン 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.02.28

関連記事

  1. 【福岡市】ラーメンワールドチャンピオンの純ラーメン七節│大重食堂

  2. 【 島根 】朝食にしじみカレー|スーパーホテル島根・松江駅前

  3. 【 福岡県 】 市場に出る前の採りたての柿を買える売店があった │ JA筑前あさくら中央選果場

  4. 【山口】上まで登れる角島灯台│下関市

  5. 【 福岡市 】泳ぎ鯖刺し|居酒屋きはる

  6. 【福岡市】究極の肉豆腐|うどん居酒屋、二〇加屋長介 その7

  7. 【 長崎 】飲んだ後にサッパリした醤油ラーメン| 思案橋の中華料理よこはま

  8. 【兵庫県】城崎温泉の 力餅で名物カレーうどんと赤飯│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【 北海道 】毛蟹1ハイ付きの夕食|北海道知床ウトロの「しれとこ村」社員旅行

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  2. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  3. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  6. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  7. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  8. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  9. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  10. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17