【 山形 】 4月18日、桜満開の鶴岡公園 │ 仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その6

鶴岡市の憩いの公園、鶴岡公園にやってきました。

桜祭りをやっています。

桜が満開ですねぇ。桜の咲く季節はわくわくします。日本は3月下旬から桜が咲き始め地域によっては、5月半ばまで桜で花見ができるから桜前線を追って旅をするのもいいですよね。鶴ヶ岡城跡なのでお濠があります。

鶴岡市は10万人強の人口があります。それでもそんなにここに人が集中してないのは他にも桜の名所があるのかもしれないですね。

福岡では花見ができなかったんですが山形県までやってきて花見ができて嬉しいです。

【鶴岡公園】
酒井家が庄内藩主として約250年来居城とした「鶴ヶ岡城」跡に整備された公園で、敷地内の堀や石垣、樹齢数百年の老杉が城の名残りを感じさせます。市の中心部に位置し、四季を通して美しい花々が咲き揃います。特に、園内にある730本の桜は「日本さくら名所100選」に選ばれ、県内随一の桜の名所として知られています。さらに、文化財や史跡が集中しています。
≫ホームページ「荘内観光サイト」からの抜粋です。

こんな感じの人出です。

この男優さんオヤジはいつもサングラスをおかけになっているように見えますが、サングラスではなくて眼鏡です。紫外線にあたるとレンズが暗くなるタイプのものなので外ではサングラスのようになるのです。

鶴岡公園内にある荘内神社です。

鶴岡桜まつりでの「短歌 投票箱」

第1回 荘内神社 泣き相撲のポスター

護国神社もありました。

これも鶴岡公園内にある「大寶館」。大正天皇の即位を記念して建てられた施設で、オランダバロック風の窓とルネッサンス風のドームが特徴の擬洋風建築です。鶴岡出身の郷土人物等の資料などを展示してあります。

 

≫鶴岡の晩飯:美しい野菜サラダを2種のドレッシングで味わう:鶴岡市のみなぐち│【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その7

 

☆鶴岡公園
〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町4
GoogleMapで開く
鶴岡観光ナビ 公式ホームページ 

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.04.18

関連記事

  1. 【福岡市】旬の食材で彩りと味覚を堪能│西中州のカジュアルフレンチGoh

  2. 【 北海道 】5月、雪のニセコ五色温泉旅館に2泊3日で温泉三昧

  3. 【 5月の北海道 】キサラ岬に蘇る咸臨丸(かんりんまる) │ 3泊4日函館の旅 その16

  4. 【稚内】日本最北端の宗谷岬はまたもや雨だった│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その2

  5. 【福岡市】ラーメンワールドチャンピオンの純ラーメン七節│大重食堂

  6. 【 鹿児島県 】 温泉ホテルアクシアくしきの 屋上からの眺めはのどかです。

  7. 【 福岡市 】真鱈ほっぺたフライ | 博多区の五三食堂 その7

  8. 【長野】山岳リゾート上高地の河童橋│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その8

  9. 【 福岡市 】虜になる!トマトソースたっぷりのオムライス&ハンバーグ|マカロニキッチン

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  2. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  3. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  4. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  5. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  10. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17