【 5月の北海道 】函館五稜郭タワーから函館山や函館市内を一望│ 3泊4日函館の旅 その53

函館観光と言えば五稜郭タワーは外せないですよね。以前にも何回か来たことはあるのですが再度上空からの景色を眺めにやってきました。

車はいつも北海道立函館美術館前の駐車場に止めています。

駐車場前はお濠の外にあたるのですが新緑が芽生えて清々しいです。

五稜郭タワーの入口です。

営業開始の9時に到着しすぐにタワーのエレベーターに乗り込みました。

高さ107mのタワーから五稜郭を見下ろします。相変わらず美しいですね。

まだ桜が咲いていますね。今年は開花が早かったので函館で桜を見るのはあきらめていたのですが良かったです。

函館山と函館の街を一望です。

高さ107mの五稜郭タワーからのながめ

下を見たら大型バスが3台ほど到着したようです。

足元から下を見ると本能で足がすくみます。修学旅行生がどんどん上がってきて密になってきたので早々に降りて五稜郭公園を散策することにしました。

エレベーターで降りるのは2階です。ここにはレストランやスイーツショップがありました。

函館ジェラート!美味そうです。

海鮮丼のお店。

おおっ、あの五島軒まで入っています。

11時から開店ですから準備中です。いろんなカレーが用意してあるようです。

本店と同じように上質な店内になっているようです。

私服や制服の高校生や中学生と思われる団体の修学旅行生が多いです。

薩長先遣隊と戦った土方歳三の像が立っていました。函館では旧幕府側の土方歳三と新政府とどちらの見方だったのだろうか・・どちらでもなかったのだろうか・・

 

☆五稜郭タワー
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43−9
GoogleMapで開く
TEL:0138514785
営業時間:09:00~18:00
休館日:年中無休

五稜郭タワー 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.12

関連記事

  1. 【 北海道 】秘境、ニセコ五色温泉旅館の夕食|2泊3日のニセコの旅

  2. 【利尻島】ポンモシリ島と夕日ヶ丘展望台│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その27

  3. 【 北海道 】 摩周湖で完熟カットメロンを食べて釧路空港へGO │ 9月の道東4泊5日の旅

  4. 【 北海道 】まどの外にはエゾリス、アカゲラ、ウソ:きらの宿すばる│1月の道東2泊3日の旅

  5. 【北海道】北の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(温泉)に泊まる│厳冬の道東3泊4日 その3

  6. 【 5月の北海道 】 函館空港近くで飛行機の離発着を見るなら高松展望広場に決まり │ 3泊4日函館の旅 その3

  7. 釧路空港→羽田空港へのANA742便機内食 | 羽田→福岡空港行は富士山が良く見えます。2018.12.17

  8. 【 北海道 】積丹町のお食事処みさきでうに丼を食う │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  9. 【 5月の北海道 】キサラ岬に蘇る咸臨丸(かんりんまる) │ 3泊4日函館の旅 その16

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  2. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  3. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  4. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  5. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  6. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  7. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  8. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  9. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  10. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07