【 5月の北海道 】北海道最南端にある道南いさりび鉄道木古内駅の重要さ │ 3泊4日函館の旅 その17

道南いさりび鉄道の終着駅と北海道新幹線の木古内駅があります。

木古内いさりび鉄道は木古内と函館市の五稜郭を結ぶ路線です。

海側になる手前が道南いさりび鉄道の木古内駅で、向うには大きな新幹線木古内駅があります。

道南杉をふんだんに使ってある駅舎は木の香りがします。エスカレーターで2階に上がります。

新幹線の駅舎に続く廊下です。

廊下を歩くとすぐに右手に「北海道最南端の駅 木古内駅」の看板がありました。中に入ってみます。

誰もいません。

以前の鉄道は江差線だったようですが廃線になっています。

ここが乗り場です。右下には乗車券の券売機があります。

なぜ木古内という人口の少ない場所に新幹線の駅を造る必要があったのかと考えて思い当たりました。

新函館北斗駅は函館駅からずいぶんと北の離れた場所にあります。つまりJR函館駅から北に20キロ近くも離れているのです。

そこで道南いさりび鉄道の終点、木古内駅があるとここで北海道新幹線を下りて接続し函館市内の五稜郭まで行くことができるのです。ひょっとしたら新函館北斗駅まで行くより便利かもしれませんね。

2階廊下から右手を見ました。新幹線駅舎と道南いさりび鉄道の駅舎がこんなに違います。

今度は左手を見てみます。

さて新幹線ビルのエレベーターで1階に降りたのですが、出口と入口が違うのはよくあるのですが、ここはL型に出ていきます。2階から入ったのは写真右手から、出るときは右手に曲がってでます。

これが北側にある新幹線木古内駅の駅舎です。

北じまと言うスイーツ屋さんの立派な建物が目立ちます。

新幹線の待合のような部屋はないのですが長椅子がいくつかあり1名だけ乗客らしき人が座っていました。

 

☆道南いさりび鉄道 木古内駅 (北海道新幹線木古内駅)
〒049-0431 北海道上磯郡木古内町木古内
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.10

 

関連記事

  1. 【 福岡市 】手の込んだ和のコースを堪能 | 食と酒 なかむた その5

  2. 【 北海道 】ニセコヒルトンビレッジからチシマザクラと美しき羊蹄山を眺む │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  3. 【 島根 】出雲大社前で出雲十割蕎麦とおふく焼きを食べる|出雲大社前のみちくさ

  4. 【 秋田 】焼だんごとこんにゃくおでん:角館の武家屋敷│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その1

  5. 【利尻島】見返台地園地から見る利尻富士と沓形│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その37

  6. 【 北海道 】北浜駅近くのカフェ麦わら帽子の限定ビーフシチューとろっとろのお肉だった│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  7. 【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジのお部屋と羊蹄山の眺め

  8. 【 北海道 】毛蟹1ハイ付きの夕食|北海道知床ウトロの「しれとこ村」社員旅行

  9. 【 北海道 】雲丹が1箱入っている「うに御膳」|函館空港内のレストラン ポルックス

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  2. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  3. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  4. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  5. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  6. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  7. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  8. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  9. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  10. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17